資料詳細

家村 和幸/編著 -- 並木書房 -- 2015.7 -- 391.2074

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /391/いえ/ 580099450/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 大東亜戦争と本土決戦の真実
副書名 日本陸軍はなぜ水際撃滅に帰結したのか
著者名 家村 和幸 /編著  
出版者 並木書房
出版年 2015.7
ページ数等 259p
大きさ 19cm
分類(9版) 391.2074  
分類(10版) 391.2074  
内容紹介 大東亜戦争末期、本土決戦を覚悟した日本陸軍は、それまでの「後退配備」から「水際配備」に大きく舵を切った-。元寇に次ぐ日本史上二度目の本土防衛戦の真実に迫る。メールマガジン『軍事情報』連載をもとに書籍化。
内容注記 文献:p254~255
テーマ 太平洋戦争(1941~1945)  
ISBN 4-89063-329-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103732131