資料詳細

斎藤 正/編 -- 未來社 -- 2015.6 -- 388.121

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 参児文 シ/388/し/7 280090777/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1

資料詳細

タイトル 津軽の民話
シリーズ 〈新版〉日本の民話
著者名 斎藤 正 /編  
出版者 未來社
出版年 2015.6
ページ数等 233p
大きさ 19cm
分類(9版) 388.121  
分類(10版) 388.121  
内容紹介 「うぐいす長者」「化け太鼓」「竜神様のお嫁さん」…。弘前地方や石川地方などに古い時代から伝承されてきた、津軽の素朴な民話を収録する。「津軽こども風土記-わらべ唄とわらべ言葉-」も掲載。
テーマ 民話-青森県  
ISBN 4-624-93507-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103727274

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
うぐいす長者 15~19p
猫じゃ 20~22p
おぼさりテェー 23~25p
古箕、ふるしき、古太鼓 26~29p
白がぶケ子 30~31p
だまされた狐 32~33p
ばくち打ち 34~37p
長い長い名前のむかしコ 38~39p
ねずみ穴に入った豆コ 40~44p
大小もはかまコもほしぐねャ 45~47p
糸三把、はた三反、粟三升 48~50p
おにばばと小僧さん 51~55p
瓜姫子と天の邪鬼 56~58p
天狗さまとばくち打ち 59~61p
雁汁コ 62~65p
安兵衛さまの話 66~67p
狐の仇討 68~71p
あいごのわごうさま 72~75p
デクの分身法 76~79p
火の太郎 80~83p
天の羽衣と小間物屋 84~86p
化け太鼓 87~88p
とんびとかあさま 89~91p
さるのむご様 92~94p
尻のなる病とばくち打ち 95~97p
御飯たべないおがさま 98~100p
ばくち打ちの化物退治 101~103p
郷土自慢 104~106p
仲よし姉妹と鬼 107~110p
岩木山と鬼 111~113p
みそ搗き万兵衛 114~115p
太郎の化者退治 116~117p
お猿の地蔵さまおくり 118~119p
蛙の恩返し 120~121p
さば売りと山婆 122~124p
山伏と狐 125~126p
小鳥物語 127~130p
さるとかに 131~132p
蜘蛛の恩返し 133~135p
すえ風呂 136~137p
殿様とさかしい奥方 138
ちょうずの話 139~140p
あねさま 141~144p
ばかむすこの手紙 145~146p
つのぼの話 147~148p
蛤姫コ 149~150p
隣の寝坊 151~153p
和尚さまと小坊コ 154~155p
よくばりなおばあさん 156~157p
狐の恩返し 161~163p
狐とかわうそ 164~165p
そっとく 166~170p
竜神様のお嫁さん 171~173p
子育て狐 174~175p
とけたシガマコ 176~177p
感心感心、馬のクソ三つ 178~179p
穴掘り長兵衛 180~183p
からたち姫コ 184~186p
津軽のほら吹き 187~188p
鬼神から授った娘 189~194p
年寄捨山 195~198p
鬼娘 199~200p
観音さま 201~202p
巨人物語 205~206p
鯉の恩返し 207~209p
河童を負かしたメコ鷹 210~211p
さんこ狐 215~218p
津軽こども風土記 219~233p