資料詳細

ジェームズ・J.ヘックマン/著 -- 東洋経済新報社 -- 2015.7 -- 376.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/376/へつ/ 380084327Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 幼児教育の経済学
著者名 ジェームズ・J.ヘックマン /著, 古草 秀子 /訳  
出版者 東洋経済新報社
出版年 2015.7
ページ数等 127p
大きさ 20cm
分類(9版) 376.1  
分類(10版) 376.1  
内容紹介 なぜ幼少期に積極的に教育すべきなのか? 早い時期からの教育で、人生がどう変わるのか? 子供の人生を豊かにし、効率性と公平性を同時に達成できる教育を、経済学の世界的権威が徹底的に議論する。
著者紹介 プリンストン大学でPh.D.(経済学)取得。シカゴ大学ヘンリー・シュルツ特別待遇経済学教授。2000年ノーベル経済学賞受賞。専門は労働経済学。 
テーマ 幼児教育 , 教育経済学  
ISBN 4-492-31463-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103726399