資料詳細

-- 学研教育出版 -- 2015.5 -- 451

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 児童 /45/テ/ 080091560T 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 天気のクイズ図鑑
シリーズ ニューワイド学研の図鑑
出版者 学研教育出版
出版年 2015.5
ページ数等 198p
大きさ 15cm
分類(9版) 451  
分類(10版) 451  
内容紹介 霜柱はどんな向きに伸びる? 白い雲と黒い雲の違いは? 夕焼けが見えたら、次の日の天気は? 天気に関する知識が楽しみながら身に付く、全100問の3択クイズを収録する。
内容抜粋 世界で決められている雲の種類はいくつ?かみなりの電気は、家庭の電力の何日分?空にどのくらい雲があったら「くもり」?夕日が赤いのはなぜ?ツバメが低く飛ぶと天気はどうなる?天気に関する、楽しくてためになるクイズが100問のっています。
テーマ 気象  
ISBN 4-05-204120-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥850
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103717937

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
クイズ1~7・天気、これ知ってる?クイズ
クイズ8~23・雲、風、かみなりのクイズ
クイズ24~34・天気予報のクイズ
クイズ35~41・防災のクイズ
クイズ42~47・雨や雪、氷のクイズ
クイズ48~57・光と色のクイズ
クイズ58~64・台風のクイズ
クイズ65~76・天気いちばん!クイズ
クイズ77~100・天気ものしりクイズ