第1章 ミニバスケットボールを始めよう! |
|
|
まんが |
|
|
解説 |
|
|
○ボールハンドリング |
|
|
・ボール回し/持ちかえ |
|
|
・かたごしキャッチ/背面キャッチ |
|
|
○ハンドリングタイムアタックにちょう戦しよう! |
|
|
○ボールを持つ姿勢 |
|
|
・トリプルスレットポジション/ピボット |
|
|
○ニガテを攻略!! ボールハンドリング編 |
|
|
○ハーフタイム(コラム)運動神経は、どうすればよくなるの? |
|
|
第2章 パスをうまくなろう! |
|
|
まんが |
|
|
解説 |
|
|
○パス&キャッチの基本 |
|
|
・キャッチのかまえ方/むねより下のボールのキャッチ/むねより上のボールのキャッチ |
|
|
・基本のパス「チェストパス」のかまえ方/パスの出し方 |
|
|
・速いパスの出し方/動いている相手にパス |
|
|
・ワンハンドパスとショルダーパス |
|
|
○ニガテを攻略!! パス編 |
|
|
○ハーフタイム(コラム)けがをしたときの応急処置は? |
|
|
第3章 ドリブルをしよう! |
|
|
まんが |
|
|
解説 |
|
|
○ドリブルの基本 |
|
|
・ドリブルの姿勢/手の形/手首の使い方 |
|
|
・さまざまなつき方/走っているときのつき方 |
|
|
・スピードを変化させるつき方/進む方向を変えるつき方 |
|
|
○ニガテを攻略!! ドリブル編 |
|
|
○ハーフタイム(コラム)なぜ、練習中に水分補給が必要なの? |
|
|
第4章 シュートをうまくなろう! |
|
|
まんが |
|
|
解説 |
|
|
○シュートの打ち方 |
|
|
・ワンハンドシュートのボールの持ち方/最初のかまえ/打つときのかまえ/リリース |
|
|
・ツーハンドシュートのボールの持ち方/最初のかまえ/打つときのかまえ/リリース |
|
|
・きょりの合わせ方 |
|
|
○ニガテを攻略!! シュート編 |
|
|
○ハーフタイム(コラム)ミニバスケットボール上達のひけつはものまね!? |
|
|
第5章 レイアップシュートをしよう! |
|
|
まんが |
|
|
解説 |
|
|
○レイアップシュートの打ち方 |
|
|
・アンダーレイアップシュートの打ち方 |
|
|
・オーバーレイアップシュートの打ち方 |
|
|
○ニガテを攻略!! レイアップシュート編 |
|
|
○ハーフタイム(コラム)背をのばすためには、どんな生活をしたらいいの? |
|
|
第6章 試合を楽しもう! |
|
|
まんが |
|
|
解説 |
|
|
○オフェンス(攻げき)の基本 |
|
|
・ポジションの役割/基本の動き・サークルルール |
|
|
・より高い確率のシュートをねらう攻め方 |
|
|
○ディフェンス(守び)の基本 |
|
|
・ディフェンスのかまえ方/ボールを持つ相手のマークのし方/ボールを持たない相手のマークのし方 |
|
|
・2対2のミニゲーム/3対3のミニゲーム |
|
|
○ハーフタイム(コラム)練習で入るフリースローを、試合ではずさないようにするには? |
|
|
第7章 ゲームセット |
|
|
まんが |
|
|
○これだけはおぼえたい! ミニバスケットボールのルール |
|
|
○これだけはそろえたい! ミニバスケットボールの用具 |
|
|
○知っておくと便利! バスケットボール用語解説 |
|
|