資料詳細

関屋 俊彦/著 -- 関西大学出版部 -- 2015.3 -- 773.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /773.9/せき/2 180276742. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 狂言史の基礎的研究
巻次
著者名 関屋 俊彦 /著  
出版者 関西大学出版部
出版年 2015.3
ページ数等 12,817p
大きさ 22cm
分類(9版) 773.9  
分類(10版) 773.9  
内容紹介 世阿弥、大槌、二条良基ら、狂言師周辺の天才たちを紹介し、流動期の狂言と大蔵弥右衛門家をめぐる問題、関西の能・狂言、能楽史料を考察。「通円」「蝸牛」といった能・狂言作品の解説、翻刻「大蔵虎明間之一本」なども収録。
テーマ 狂言-歴史  
ISBN 4-87354-610-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥8000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103709208

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
狂言師周辺の天才たち 1~35p
狂言について 39~50p
基調報告「流動期の狂言をめぐる諸問題」 51~70p
大蔵虎政と平尾 71~91p
「大蔵虎明と天海」序説 92~106p
大蔵弥右衛門家蔵『預ケ道具覚帳』について 107~129p
大蔵弥右衛門家蔵『狂言印可勘状』 130~139p
大蔵虎明と『わらんべ草』 140~143p
大蔵弥惣右衛門家のこと 144~172p
文政九年大坂勧進能と金春安住 175~196p
茂山千五郎家の系譜 197~211p
茂山久蔵英政と鏡師青家 212~230p
土倉徳三郎狂言本について 231~251p
愛狂社新作狂言本について 252~282p
井狩辰吉狂言本について 283~284p
近代大阪の演能場 285~308p
新世紀へ続く「世阿弥以来の盛況」 309~318p
大坂町人の社交場 319~325p
狂言《通円》をめぐって 329~368p
関大本鷺畔翁狂言《寝代り》復曲 369~385p
狂言《伊文字》の周辺 386~389p
《蝸牛》は薬 390~392p
《附子》の砂糖 393~395p
苞山伏 396~397p
樋の酒 398~399p
空腕 400~401p
《翁》と散楽 402~404p
能《西宮》の復曲について 405~418p
復曲能《恵美寿》について 419~421p
《船弁慶》雑感 422~427p
夜風に吹かれて 428~429p
新蔵生田文庫蔵書解題 433~455p
新生田文庫の能楽資料 456~464p
対談生田秀・耕一を語る 465~478p
解題「関西大学図書館影印叢書『能面図』」 479~496p
解題「関西大学図書館影印叢書『勧進能并狂言尽番組』」 497~522p
戦に翻弄された能楽師たちと修羅能 523~532p
雑誌『能海』の行方 533~538p
能・狂言と日本の笑い 541~557p
劇的変化 558~561p
狂言の魅力 562~569p
唐素材の能・狂言 570~583p
英訳狂言の問題 584~597p
藝能史の書棚『狂言画写の世界』 598~600p
紹介:小林責ほか『能楽大事典』 601~603p
史料紹介『和泉流狂言太夫野村家由緒』 607~620p
『大蔵虎明間之一本』頭之類 621~708p
『大蔵虎明間之一本』【ヨウ】言答 709~809p