資料詳細

-- 早稲田文学会 -- 2015.4 -- 908.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/908/ぐら/2 1802765541 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル GRANTA JAPAN with早稲田文学
巻次 02
出版者 早稲田文学会
出版年 2015.4
ページ数等 301p
大きさ 21cm
分類(9版) 908.3  
分類(10版) 908.3  
内容紹介 世界文学の第一線を駆け抜けるイギリスの文芸誌『GRANTA(グランタ)』とタッグを組んだ日本版。02は、歴代「若手ベスト」に選ばれた158人から厳選した9人の作品と、日本人8人の書き下ろし作品、エッセイを収録。
内容注記 内容:忘れられた巨人 カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳. 言論の自由 イアン・マキューアン著 秋元孝文訳. ガートルード・スタインについて知っていること ジャネット・ウィンターソン著 久保尚美訳. 熱気球 エドウィージ・ダンティカ著 佐川愛子訳. 部屋から部屋 ジョナサン・サフラン・フォア著 近藤隆文訳. 橋 ダニエル・アラルコン著 藤井光訳. 黄金の枝 サルマン・ラシュディ著 山崎暁子訳. コイバ ルシア・プエンソ著 松本健二訳. トリア ヒカルド・リジアス著 武田千香訳. インフルエンザの左岸から 窪美澄著. 時間ある? 藤野可織著. ヴェネチアの死者 島田雅彦著. 徳さんのこと 堀江敏幸著. 突風 木村友祐著. 道の声 黒田夏子著. 電信柱 松家仁之著. 国学者たちの弁論 青木淳悟著. 世界一の文芸誌 都甲幸治著. 越境する文芸誌 辛島デイヴィッド著. 人が作る 本谷有希子著
テーマ 小説-小説集  
ISBN 4-15-209532-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103706921

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
忘れられた巨人 カズオ・イシグロ/著 7~52p
言論の自由 イアン・マキューアン/著 55~59p
ガートルード・スタインについて知っていること ジャネット・ウィンターソン/著 61~74p
熱気球 エドウィージ・ダンティカ/著 75~91p
部屋から部屋 ジョナサン・サフラン・フォア/著 93~105p
ダニエル・アラルコン/著 107~141p
黄金の枝 サルマン・ラシュディ/著 143~148p
コイバ ルシア・プエンソ/著 149~167p
トリア ヒカルド・リジアス/著 169~180p
インフルエンザの左岸から 窪 美澄/著 193~206p
時間ある? 藤野 可織/著 207~222p
ヴェネチアの死者 島田 雅彦/著 223~237p
徳さんのこと 堀江 敏幸/著 239~250p
突風 木村 友祐/著 251~264p
道の声 黒田 夏子/著 265~274p
電信柱 松家 仁之/著 275~284p
国学者たちの弁論 青木 淳悟/著 285~301p
世界一の文芸誌 都甲 幸治/著 181~185p
越境する文芸誌 辛島 デイヴィッド/著 186~189p
人が作る 本谷 有希子/著 190~191p