広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
法学概論
貸出可
0
1
0
霞 信彦/編 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2015.4 -- 321
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/321/かす/ヤ
180273840X
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
法学概論
著者名
霞 信彦
/編,
原 禎嗣
/著,
神野 潔
/著,
兒玉 圭司
/著,
三田 奈穂
/著,
高田 久実
/著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2015.4
ページ数等
7,190p
大きさ
21cm
分類(9版)
321
分類(10版)
321
内容紹介
法律学を学ぶためには、何をすればよいのか。初歩から法律学を学びながら、法の基礎を理解できる入門書。法律世界への実践的アプローチまで踏み込みながら、法律学における共通認識や基礎的事項を解説する。
著者紹介
1951年生まれ。慶應義塾大学法学部教授。
著者紹介
1963年生まれ。山梨学院大学法学部教授。
内容注記
文献:p181~184
テーマ
法律学
ISBN
4-7664-2216-0
本体価格
¥1800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103706104
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 法律学を学ぶために
Ⅰ 法律学に関する文献について
Ⅱ 法令に関する基本事項
第2章 法律を理解するために
Ⅰ 法とは
Ⅱ 法源(法の存在形式)
Ⅲ 法の種類
Ⅳ 法の効力
Ⅴ 法の解釈と適用
第3章 法律世界への実践的アプローチ
Ⅰ わが国の司法制度をめぐって
Ⅱ 現行憲法下における司法権と裁判システム
ページの先頭へ