資料詳細

根本 彰/著 -- 学文社 -- 2015.4 -- 012

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/012/ねも/ヤ 180273641W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 場所としての図書館・空間としての図書館
副書名 日本、アメリカ、ヨーロッパを見て歩く
著者名 根本 彰 /著  
出版者 学文社
出版年 2015.4
ページ数等 125p 図版16p
大きさ 26cm
分類(9版) 012  
分類(10版) 012  
内容紹介 図書館は単なる資料提供の機関ではなく、コミュニティのなかで過去と現在、そして未来をつなぐ場所に変貌しようとしている。日本、アメリカ、ヨーロッパを見て歩き、場所や空間としての図書館の位置づけを検討する。
著者紹介 1954年福島県生まれ。東京大学大学院教育学研究科修了。図書館情報大学などを経て、慶應義塾大学文学部教授。著書に「理想の図書館とは何か」など。 
テーマ 図書館建築  
ISBN 4-7620-2526-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103702509