資料詳細

手島 圭三郎/絵・文 -- 絵本塾出版 -- 2015.3 -- E

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 整理 /E/てじ/ 2800884850 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/E/え/ 2800886661 児童書 保存 利用可
安佐北 絵本 /E/テ/エ 380083146X 児童書 可能 利用可
安佐南 絵本 /E/キ/エ 5800961905 児童書 可能 利用可
西区 絵本 /E/キ/エ 880100353S 児童書 可能 利用可
佐伯区 絵本 /E/エ/ 9800848767 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル きたきつねのゆめ
シリーズ 北の森の動物たちシリーズ
著者名 手島 圭三郎 /絵・文  
出版者 絵本塾出版
出版年 2015.3
ページ数等 〔32p〕
大きさ 31cm
分類(9版) E  
分類(10版) E  
内容紹介 凍てつく寒さのなか、獲物を求めてさまよっていた、きたきつね。ゆきうさぎを見つけ追いかけていると、目の前に、月の光に輝くふしぎな森が。そこで、きたきつねが見たものは…? 北海道を舞台に描く名作絵本。
内容抜粋 ここは、ほっかいどうのやまのなか、しずかでさむいふゆのもり。おなかをすかせたきたきつねは、ゆきうさぎをおいかけ、おかにかけあがると、そこにひろがるふしぎなこうけいにいきをのみました。つきのひかりにかがやいた、こおりのもりが、まるでえのようでした。じっとみつめていると、そこに、きたきつねのおやこのすがたがみえてきて…。
著者紹介 北海道生まれ。「しまふくろうのみずうみ」で絵本にっぽん賞、「きたきつねのゆめ」でボローニァ国際児童図書展グラフィック賞受賞、’87ニューヨークタイムス選世界の絵本ベストテン。 
ISBN 4-86484-065-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103700360