資料詳細

町村 敬志/編著 -- 明石書店 -- 2015.3 -- 361.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/361.8/まち/ヤ 180274908$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代の差別と排除をみる視点
シリーズ 差別と排除の〈いま〉
著者名 町村 敬志 /編著, 荻野 昌弘 /編著, 藤村 正之 /編著, 稲垣 恭子 /編著, 好井 裕明 /編著  
出版者 明石書店
出版年 2015.3
ページ数等 187p
大きさ 20cm
分類(9版) 361.8  
分類(10版) 361.8  
内容紹介 伝統的な差別形態が見えにくくなる中、インターネットといった新しい伝達手段の普及もあって、新たに差別と排除が広がっている。差別と排除の今日的形態とそこからの解放への契機を論じる。
著者紹介 一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に「開発主義の構造と心性」など。 
著者紹介 関西学院大学社会学部教授。著書に「零度の社会」「開発空間の暴力」など。 
テーマ 社会的差別 , 社会的排除  
ISBN 4-7503-4159-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103699675

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
差別化される空間、空間化される差別 町村 敬志/著 7~37p
変化に溺れる社会の不安 荻野 昌弘/著 39~67p
関係をめぐる問い 藤村 正之/著 69~100p
ピュアという鏡 稲垣 恭子/著 101~135p
「柔らかく、そしてタフな」言葉や論理の創造へ 好井 裕明/著 137~174p