資料詳細

本山 敦/著 -- 日本評論社 -- 2015.3 -- 324.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/324.6/もと/ヤ 1802748861 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 家族法
シリーズ 日評ベーシック・シリーズ
著者名 本山 敦 /著, 青竹 美佳 /著, 羽生 香織 /著, 水野 貴浩 /著  
出版者 日本評論社
出版年 2015.3
ページ数等 13,244p
大きさ 21cm
分類(9版) 324.6  
分類(10版) 324.6  
内容紹介 「読む楽しさ」を追求した家族法の教科書。これから法律を本格的に学び始めようとする法学部生に向け、家族法の基礎的な知識や考え方を明快かつ簡潔に解説する。
著者紹介 横浜国立大学大学院国際経済法学研究科修士課程修了。立命館大学法学部教授。 
著者紹介 京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。広島修道大学法学部准教授。 
テーマ 家族法  
ISBN 4-535-80674-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103699627

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
家族法総論
第1章 親族法総則
Ⅰ 親族
Ⅱ 氏名
Ⅲ 戸籍
第2章 婚姻
Ⅰ 婚姻の要件
Ⅱ 婚姻の一般的効果
Ⅲ 夫婦財産制
第3章 離婚
Ⅰ 離婚の方法
Ⅱ 離婚の効果
第4章 婚姻外の男女関係
Ⅰ 婚姻外の男女関係を規律する枠組み
Ⅱ 婚約・結納
Ⅲ 内縁
第5章 実子
Ⅰ 親子関係の基本的枠組み
Ⅱ 嫡出子
Ⅲ 嫡出でない子
Ⅳ 藁の上からの養子
Ⅴ 生殖補助医療により生まれた子の親子関係
第6章 養子
Ⅰ 養子制度の概観
Ⅱ 普通養子
Ⅲ 特別養子
第7章 親権
Ⅰ 親権
Ⅱ 離婚後の親子
Ⅲ 未成年後見
第8章 後見
第9章 扶養
第10章 相続概観
第11章 相続人・相続分
Ⅰ 相続人の範囲と順位、相続分
Ⅱ 相続欠格・相続廃除
Ⅲ 相続回復請求権
第12章 相続財産の範囲
Ⅰ 包括承継
Ⅱ 相続の対象となる権利義務
Ⅲ 相続の対象とならない権利義務
Ⅳ 祭祀財産
第13章 遺産共有・遺産分割
Ⅰ 遺産共有
Ⅱ 遺産分割
第14章 相続の承認・放棄と財産分離
Ⅰ 単純承認・限定承認・放棄
Ⅱ 財産分離
第15章 相続人の不存在
第16章 遺言
Ⅰ 遺言の原則
Ⅱ 遺言能力
Ⅲ 遺言の方式
Ⅳ 遺言事項
Ⅴ 遺言の解釈
Ⅵ 遺言の効力
Ⅶ 遺言の執行
Ⅷ 遺言の撤回
第17章 遺留分
Ⅰ 遺留分とは
Ⅱ 価額弁償
Ⅲ 減殺請求権の消滅時効
Ⅳ 遺留分の放棄