資料詳細

柴田 勝二/著 -- 世界思想社 -- 2015.3 -- 910.268

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/910.2/なつ/ 180283004Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 夏目漱石「われ」の行方
著者名 柴田 勝二 /著  
出版者 世界思想社
出版年 2015.3
ページ数等 9,372p
大きさ 20cm
分類(9版) 910.268  
分類(10版) 910.268  
内容紹介 青年期に選び取った英文学への疑念を掘り下げつつ、「東洋」という居場所を見出す漱石。それは「日本」と「西洋」という「非我」をともども相対化する「われ」の在り処だった…。漱石の生涯と思想と文学を一体化させて論じる。
著者紹介 1956年兵庫県生まれ。大阪大学大学院(芸術学)博士後期課程単位修得退学。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授(日本文学)。著書に「漱石のなかの〈帝国〉」など。 
内容注記 漱石略年譜:p357~362
ISBN 4-7907-1654-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103697827

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一部 表現者への足取り
Ⅰ 不在の〈父〉
Ⅱ 見出される「東洋」
Ⅲ 「猫」からの脱出
第二部 せめぎ合う「我」と「非我」
Ⅰ 「非人情」という情念
Ⅱ 「われ」の揺らぎのなかで
Ⅲ 「非我」のなかの「真」
第三部 時代とアジアへの姿勢
Ⅰ 露呈される「本性」
Ⅱ 「己れ」への欲望
Ⅲ 「去私」による表象