資料詳細

日本物理学会/編 -- 日本評論社 -- 2015.3 -- 440.12

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/440.1/にほ/ヤ 1802749251 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 宇宙の物質はどのようにできたのか
副書名 素粒子から生命へ
著者名 日本物理学会 /編  
出版者 日本評論社
出版年 2015.3
ページ数等 6,195p
大きさ 21cm
分類(9版) 440.12  
分類(10版) 440.12  
内容紹介 銀河や星、そして私たち生命は、どうやって現在の姿になったのか。物質の起源と進化の解明にむけた最先端研究にたずさわる10人の物理学者・天文学者が、壮大な物質創成の歴史を語る。
テーマ 天体物理学 , 素粒子  
ISBN 4-535-78743-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103697400