広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
変革の思想と論理
貸出可
0
1
0
足立 正恒/著 -- 光陽出版社 -- 2015.3 -- 309.3
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/309.3/あだ/ヤ
180278817%
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
変革の思想と論理
副書名
歴史認識と科学的社会主義
著者名
足立 正恒
/著
出版者
光陽出版社
出版年
2015.3
ページ数等
369p
大きさ
20cm
分類(9版)
309.3
分類(10版)
309.3
内容紹介
約半世紀にわたって日本共産党の中央委員会で活動してきた著者の自選論考集。「「靖国」派は日本をどこへ導くか」「狂気・理性そして現実」「日本共産党が確立した原則の歴史的位置」など全13編を収録する。
テーマ
社会主義
ISBN
4-87662-581-9
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103697285
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「靖国」派は日本をどこへ導くか
7~32p
首相の靖国参拝を許さない国民の歴史認識を
33~55p
侵略戦争と真摯に向き合い、未来をひらく
56~66p
狂気・理性そして現実
69~85p
現代市民主義の展開と限界
86~133p
傍観者の転倒した論理と変節の美化
134~218p
発揮される文化・知識人の良識と力
219~236p
日本共産党が確立した原則の歴史的位置
239~258p
「あれか、これか」でなく、弁証法の見地で
259~278p
科学的社会主義と人間の問題
279~300p
世界最終戦争の狂信と科学的社会主義
301~321p
不破哲三著『レーニンと「資本論」』第三巻(マルクス主義論)に学ぶ
322~341p
不破哲三著『レーニンと「資本論」』第七巻(最後の三年間)を読む
342~364p
ページの先頭へ