広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
明恵上人夢記訳注
貸出中
0
1
1
奥田 勲/編 -- 勉誠出版 -- 2015.2 -- 188.32
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
西区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
音わざ吹き寄せ
副書名
音四郎稽古屋手控
シリーズ
文春文庫
著者名
奥山 景布子
/著
出版者
文藝春秋
出版年
2020.6
ページ数等
307p
大きさ
16cm
分類(9版)
913.6
分類(10版)
913.6
内容紹介
元吉原の北、長谷川町に住まいする役者あがりの音四郎と妹お久。足に大けがを負い舞台から去り、稽古屋を始めた異父兄には、お久の知らぬ事情があるようで…。江戸情緒あふれる全9編を収録。
ISBN
4-16-791512-4
本体価格
¥770
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103665529
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
Ⅰ 影印
(1)1-10 建永二年、承元三年、建暦元年夢記第四紙・第五紙紙背(京都国立博物館蔵)
(2)1-14 建暦三年二月二十九日夢記(法楽寺蔵)
(3)2-1 某年正月七日より三十日夢記(個人蔵)
(4)2-2 某年某月、二月夢記(陽明文庫蔵)
(5)2-12 某年八月夢記(個人蔵)
(6)2-15 某年十一月二日夢記(個人蔵)
(7)2-15 某年十一月二日夢記紙背
(8)2-19 某年十二月二十九日夢記(石水博物館蔵1号手鑑)
(9)2-20 某年三月十八日、去冬比夢記(青井義夫氏蔵)
(10)4-15 夢記(同後夜)(大垣博氏蔵)
Ⅱ 解題
一 「明恵上人夢記」について
二 山外本「夢記」解説
Ⅲ 目録
凡例
第1部(年の記載のあるもの)
第2部(月日の記載のみのもの)
第3部(日の記載のみのもの)
第4部(年月日の記載を欠くもの)
Ⅳ 訳注
凡例
第1部(1~21)
1-1 建久九年五月七日夢記
1-2 建久十年四月十八日夢記
1-3 建仁二年六月、閏十月夢記
1-4 建仁三年三月十一日(夢記)
1-5 建仁三年八月十日夢記
1-6 建仁三年十一月、十二月夢記
1-7 建仁四年正月二十八日夢記
1-8 元久二年閏七月夢記
1-9 建永元年九月、十月、十一月夢記
1-10 建永二年、承元三年、建暦元年夢記
1-11 承元三年正月十五日夢記
1-12 建暦二年八月十一日(夢記)
1-13 建暦二年十一月十九日夢記
1-14 建暦三年二月二十九日夢記
1-15 建保六年六月十一日夢記A・B
1-16 承久三年、四年夢記
1-17 嘉禄元年六月夢記
1-18 嘉禄元年、二年夢記
1-19 嘉禄元年八月十六日夢記
1-20 寛喜元年二月二日夢記
1-21 寛喜元年十月、十一月、十二月夢記
第2部(1~22)
2-1 某年正月七日より三十日夢記
2-2 某年某月、二月夢記
2-3 某年三月二十七日夢記
2-4 某年三月二十八日夢記
2-5 某年四月十八日夢記
2-6 某年四月二十二日夢記
2-7 某年五月七日夢記
2-8 某年五月、六月夢記
2-9 某月六月二十五日、二十六日夢記
2-10 某年七月十日より十二日夢記
2-11 某年八月十七日夢記
2-12 某年八月夢記
2-13 某年九月、十月二十六日夢記
2-14 某年十月二十六日夢記B
2-15 某月十一月二日夢記
2-16 某年十二月五六日夢記
2-17 某年十二月十五日夢記
2-18 某年十二月十五日、十六日夢記
2-19 某年十二月二十九日夢記
2-20 某年三月十八日、去年冬比夢記
2-21 某年七月一日、三日夢記
2-22 某年一月七日夢記
第3部(1~16)
3-1 某年月七日夢記
3-2 某年月十八日、二十日比夢記
3-3 某年月十九日夢記
3-4 某年月十九日、二十二日夢記
3-5 某年月二十一日夢記
3-6 某年月二十二日夢見A
3-7 某年月二十二日夢記B
3-8 某年月二十三日夢記A
3-9 某年月二十三日夢記B
3-10 某年月二十三日夢記C
3-11 某年月二十四日夢A
3-12 某年月二十四日夢B
3-13 某年月二十四日、二十九日夢記
3-14 某年月二十六日・三十日夢記
3-15 某年月二十一日夢記
3-16 某年月二十九日夢記
第4部(1~15)
4-1 夢記(極精進)
4-2 夢記(他処去)
4-3-A 夢記(高尾草菴)
4-3-B (夢記)(高尾草菴)
4-4 夢記(宝性寺)
4-5 夢記(同夜夢云)
4-6 夢記(一丈許入)
4-7 夢記(有日修仏眼法)
4-8(夢記)(ナル事ヲカ)
4-9 夢記(在菩薩ト奉念)
4-10 夢記(従此前)
4-11 夢記(海禅夢)
4-12 (軍記)(帰到)
4-13 (夢記)(十二縁起ノ生死)
4-14 (夢記)(問曰此夢)
4-15 夢記(同後夜)
Ⅴ 資料
1 夢記年表
2 明恵略年表
3 参考文献一覧
4 事項索引
5 人名一覧
ページの先頭へ