資料詳細

検索条件

  • 分類
    541.3
ハイライト

辻堂 魁/〔著〕 -- 大活字文化普及協会 -- 2020.10 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 縄文文明の環境
シリーズ 歴史文化ライブラリー
著者名 安田 喜憲 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 1997.10
ページ数等 228p
大きさ 19cm
分類(9版) 210.25  
分類(10版) 210.25  
内容紹介 縄文社会は、豊饒の森と海の資源を利用しながら、自然と人間が共存する平和な文明を築いていた。環境考古学の視点から、縄文文明の興亡を究明し、自然と文明との関わりを読み解き、人類のあるべき姿を展望。
著者紹介 1946年三重県生まれ。東北大学大学院理学研究科修了。現在、国立国際日本文化研究センター教授。専門は環境考古学。著書に「環境考古学事始」「森と文明の物語」など。 
テーマ 縄文式文化  
ISBN 4-642-05424-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1700
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100468409

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ここだけの話 7-35
猿屋町 36-190
倅には倅を 191-229