資料詳細

武藤 美由紀/〔述〕 -- 岩手復興書店 -- 2015.1 -- 372.122

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/372.1/もち/ヤ 1802768830 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 被災の町の学校再開
副書名 武藤美由紀大槌町教育委員会派遣・駐在指導主事の証言
著者名 武藤 美由紀 /〔述〕, 望月 善次 /編著, 関口 厚光 /編著  
出版者 岩手復興書店
出版年 2015.1
ページ数等 223p
大きさ 19cm
分類(9版) 372.122  
分類(10版) 372.122  
内容紹介 東日本大震災で壊滅的な被害を受けた大槌町。小中学校7校のうち5校が使用不能に陥り、児童生徒は避難所にちりぢりになった-。大槌町駐在指導主事の証言をもとに、学校再開までの苦難の道のりを辿る。
内容注記 文献:p222~223
テーマ 大槌町(岩手県)-教育 , 東日本大震災(2011)  
ISBN 4-907100-25-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1852
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103689048