資料詳細

高木 まさき/監修 -- 学研教育出版 -- 2015.2 -- 280

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安芸区 児童 /28/ニ/ 6800867271 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 時代を切り開いた世界の10人
巻次 第2期5
副書名 レジェンドストーリー
巻名 西岡常一
著者名 高木 まさき /監修, 茅野 政徳 /指導  
巻副書名 古代建築の技と心を後世に伝えた宮大工
出版者 学研教育出版
出版年 2015.2
ページ数等 143p
大きさ 22cm
分類(9版) 280  
分類(10版) 280  
内容紹介 現代の偉人の生涯を物語とイラストで分かりやすく紹介する、世界の伝記シリーズ。第2期5は、西岡常一を取り上げる。関連人物、年表、ゆかりの地などの資料も収録。
内容抜粋 時代を切り開いたレジェンド(伝説の人)は、どのような生き方をしたのでしょうか。古代建築(けんちく)のあり方を伝えた宮大工、西岡常一(にしおかつねかず)の生涯(しょうがい)を分かりやすく紹介(しょうかい)。功績(こうせき)やメッセージ、かかわりのあった人びとがわかる資料(しりょう)もまとめます。
内容注記 西岡常一の生涯とその時代:p128~131
テーマ 伝記  
ISBN 4-05-501155-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103688894

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
主な登場人物
この本の使い方
レジェンドストーリー(5) 西岡常一 1908-1995
西岡常一 資料館
伝記学習 感動や考えを新聞にまとめてみよう
第1章 古代の姿を取りもどせ! ~薬師寺の再建~
第2章 棟梁の家に生まれて
第3章 すべてのもとは土にあり
第4章 法隆寺の大修理に学ぶ
第5章 数々の苦難を乗りこえて
第6章 古代の道具を復元する
第7章 学問か経験か ~学者たちとの対立~
第8章 木材は生きている
第9章 人を育てる ~千年先を見すえて~
西岡常一の功績
◎深く知りたい! 宮大工ってどんな仕事?
西岡常一の生涯とその時代
西岡常一とかかわりのあった人々
西岡常一が残した言葉
西岡常一のゆかりの地