資料詳細

江原 絢子/監修 -- 学研教育出版 -- 2015.2 -- 383.81

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 11 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /380/に/4 280088851/ 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/380/に/4 2800893984 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /38/ニ/4 280131532P 児童書 可能 利用可
東区 児童 /38/ニ/4 280131536T 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /38/ニ/4 280131533Q 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /38/ニ/4 280131531O 児童書 可能 利用可
南区 児童 /38/ニ/4 280131535S 児童書 可能 利用可
西区 児童 /38/ニ/4 280131534R 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /383/ニ/4 280131530N 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /38/ニ/4 280131537U 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /38/ニ/4 280131538V 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 山野草
巻次
シリーズ NHK趣味の園芸新版・園芸相談
著者名 小山 征男 /著  
出版者 日本放送出版協会
出版年 2010.2
ページ数等 143p
大きさ 21cm
分類(9版) 627  
分類(10版) 627  
内容紹介 雪割草、スズランなど、春に見ごろをむかえる山野草にまつわる悩みについて、豊富なカラー写真、イラストを配してQ&A形式でわかりやすく解説する。巻末に共通の栽培のポイントも収載。
著者紹介 東京農工大学農学部卒業。群馬県高崎市にて山野草の生産、販売、外国種の導入などを行う農園を経営。山野草の啓蒙・普及のための講演、テレビ出演、執筆、園芸イベントなどの活動を続けている。 
テーマ 花卉-栽培 , 野草  
ISBN 4-14-040242-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103166586

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
この本を読むみなさんへ
行事食が結ぶ人と地域
季節の行事と和食
正月の行事
春の行事
夏の行事
●季節を分ける行事と行事食
秋の行事
冬の行事
●地域の特色をもっと調べよう!
収穫を願う祭りと食べ物
人生の節目と和食
一年をおいしく彩る和菓子
地域で受け継ぐ行事と行事食 長崎くんちを守る長崎市八幡町の取り組み
さくいん
季節の行事カレンダー
元日
●日本全国雑煮マップ
七草
鏡開き
ひな祭り
お花見
●再現! 江戸時代の花見弁当
端午の節句
七夕
お盆
節分
お彼岸
夏至・冬至
重陽の節句
お月見
●形いろいろ月見だんごマップ
大みそか
●年取り膳
西のぶり 東のさけ “年取り魚”でわかること
春●田植えで始まる春
「花田植」が伝える共同作業の田植え
夏●害虫から作物を守る
虫送り
秋●豊作や大漁を祝う
かます祭り
伊万里トンテントン
冬●次の年の収穫を願う
あえのこと
笑い講
誕生/お食い初め
七五三
結婚
長生きの祝い
四季を見て、食べて、楽しむ
和菓子の分類
和菓子とお茶の濃い関係