資料詳細

津留 有希/著 -- ぺりかん社 -- 2015.1 -- 673.96

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /670/つ/ 280086002Q 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/670/つ/ 280086023T 児童書 保存 利用可
こども 総合学習 /670/つ/仕事 280086602W 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /67/ツ/ 3800823953 児童書 可能 利用可
東区 児童 /67/ツ/ 480094107X 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /67/ツ/ 5800951892 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /67/ツ/ 680075087+ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /67/ツ/ 780080729+ 児童書 可能 利用可
西区 児童 /67/ツ/ 8800991956 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /673/ツ/ 980083572% 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 美容室・理容室・サロンで働く人たち
副書名 しごとの現場としくみがわかる!
シリーズ しごと場見学!
著者名 津留 有希 /著  
出版者 ぺりかん社
出版年 2015.1
ページ数等 151p
大きさ 21cm
分類(9版) 673.96  
分類(10版) 673.96  
内容紹介 美容師、着付け師、理容師、エステティシャン、ネイリストなど、美容室・理容室・サロンで働くいろいろな職種を紹介。現場としくみ、実際に働く人たちのインタビューも掲載する。
内容抜粋 美容室・理容室・サロンは、どんな職種の人がどんなチームプレーで支えているのでしょうか。美容室・理容室・サロンで働く人たちの仕事やしくみをわかりやすく説明するほか、美容師、理容師、ヘアメイクアーティストなどのインタビューも紹介します。
著者紹介 慶應義塾大学文学部哲学科卒業。プログラマーを経てライター。読みものや、インタビュー記事を執筆。著書に「ネイリストになるには」など。 
テーマ 美容院 , 理容店 , エステティックサロン  
ISBN 4-8315-1399-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103685263

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
この本でみなさんに伝えたいこと
Chapter 1 美容室・理容室・サロンってどんな場所だろう?
Chapter 2 美容室ではどんな人が働いているの?
Chapter 3 美容室を支えるためにどんな人が働いているの?
Chapter 4 理容室ではどんな人が働いているの?
Chapter 5 サロンではどんな人が働いているの?
この本ができるまで
この本に協力してくれた人たち
美容室・理容室・サロンにはこんなにたくさんの仕事があるんだ!
美容室の仕事をCheck!
美容室をイラストで見てみよう
働いている人にInterview!(1)美容室店長
働いている人にInterview!(2)美容師
働いている人にInterview!(3)アシスタント
働いている人にInterview!(4)着付け師
美容室を支える仕事をCheck!
働いている人にInterview!(5)商品開発
働いている人にInterview!(6)広報
働いている人にInterview!(7)美容商社の営業
ほかにもこんな仕事があるよ!-レセプショニスト、アイリスト、店舗経営コンサルタント、ウェブ経営コンサルタント
理容室の仕事をCheck!
理容室をイラストで見てみよう
働いている人にInterview!(8)理容室店長
働いている人にInterview!(9)理容師
働いている人にInterview!(10)研ぎ師
サロンの仕事をCheck!
サロンをイラストで見てみよう
働いている人にInterview!(11)エステティシャン
働いている人にInterview!(12)ヘアメイクアーティスト
働いている人にInterview!(13)ネイリスト
美容室・理容室・サロンにまつわる、こんな話