資料詳細

検索条件

  • テーマ
    写真-歴史
ハイライト

内山 節/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2015.1 -- 108

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/108/うち/モ-11 180268711Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 内山節著作集
巻次 11
巻名 子どもたちの時間
著者名 内山 節 /著  
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2015.1
ページ数等 279p
大きさ 20cm
分類(9版) 108  
分類(10版) 108  
内容紹介 哲学者・内山節の著作集。11は、現代人の時間と精神世界の変容から子どもの成長を考える「子どもたちの時間」のほか、教育に関わる論考3編を収録。著者解題も掲載する。
著者紹介 1950年東京生まれ。哲学者。NPO法人・森づくりフォーラム代表理事。『かがり火』編集長。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授。著書に「労働過程論ノート」など。 
テーマ 児童 , 教育 , 山村  
ISBN 4-540-14135-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103684595

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもたちの時間 25~187p
「学び」の時間と空間の再構成 190~215p
地域、家庭、学校の連携 216~224p
戦後思想と戦後教育 225~278p