資料詳細

小路田 泰直/著 -- 敬文舎 -- 2015.1 -- 210.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 H/26.0/こじ/ 1802785491 郷土(一 条件 利用可
中央 参書庫 K/210.6/こじ/ヤ 180276751. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 2 0 1

資料詳細

タイトル 日本近代の起源
副書名 3.11の必然を求めて
シリーズ 日本歴史私の最新講義
著者名 小路田 泰直 /著  
出版者 敬文舎
出版年 2015.1
ページ数等 319p
大きさ 20cm
分類(9版) H26.0  
分類(10版) 210.6  
内容紹介 原発問題を視野におさめ、3・11の必然性に迫ることのできる歴史認識を新たに構築するために-。近代とはなにかを問い、日本における近代の成り立ちを解き明かす。
著者紹介 1954年神戸生まれ。奈良女子大学教授・副学長。著書に「日本近代都市史研究序説」「「邪馬台国」と日本人」など。 
内容注記 文献:p312~314
テーマ 日本-歴史-近代  
ISBN 4-906822-13-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103682647

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「ヒロシマ」から「フクシマ」へ 278~301p