資料詳細

西山 充/著 -- ベースボール・マガジン社 -- 2015.1 -- 783.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /783/に/ 280085824. 児童書 可能 貸出中
安佐北 児童 /78/ニ/ 380081722V 児童書 可能 利用可
東区 児童 /78/ニ/ 480094377% 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /78/ニ/ 580094617/ 児童書 可能 貸出中
安芸区 児童 /78/ニ/ 6800746963 児童書 可能 利用可
南区 児童 /78/ニ/ 780080226X 児童書 可能 利用可
西区 児童 /78/ニ/ 8800986613 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /783/ニ/ 980099794C 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /78/ニ/ 0800889140 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /78/ニ/ Y80002680F 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 1 0
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 1 0
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル やろうよミニバスケットボール
シリーズ こどもスポーツシリーズ
著者名 西山 充 /著  
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年 2015.1
ページ数等 143p
大きさ 21cm
分類(9版) 783.1  
分類(10版) 783.1  
内容紹介 競技を始めたばかりの子や、もっと上手になりたい子のための競技別レッスンシリーズ。ひとりで、または友だちと一緒にできるミニバスケットボールの遊びや練習を、指導歴30年以上の名監督がわかりやすく解説する。
内容抜粋 試合で勝つという目的だけでなく、「ミニバスケットボールを楽しむ」ことをメインテーマに、シュートやドリブルなどの基本(きほん)テクニックから、試合に近づけた練習法や「遊び方」まで、写真とイラストをたっぷり使ってわかりやすく紹介(しょうかい)します。
著者紹介 1955年生まれ。ミニバスケットボールチーム「新エアーソース高輪」監督、東京都ミニバスケットボール連盟副会長。 
テーマ バスケットボール  
ISBN 4-583-10732-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103682528

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
第1章 ボールで遊ぼう
第2章 友だちと遊ぼう
第3章 シュートを打ってみよう
第4章 ボールをつきながら動けるようになろう
第5章 友だちにボールをわたそう
第6章 相手の攻撃を止めよう
第7章 練習を試合に近づけよう
さくいん
おわりに
著者紹介
ボールの持ち方
指を上手に使う
ボールを手になじませる
ボールを引き上げる
ボールで遊ぶ
低い姿勢でボールをキャッチする
ボールを正確に投げる
片手でボールを扱う
ボールをすばやくまわす
8の字
もも上げ8の字
柔軟性を高める
壁当てドリブル
ボールの奪い合い
ボールわたし
サークル鬼
腰つなぎ鬼
通過鬼と手つなぎ鬼
コラム(1)準備運動のいろいろ
基本姿勢
両手シュート
片手シュート
フリースロー(両手)
フリースロー(片手)
レイアップシュート(両手)
レイアップシュート(片手)
バックシュート
壁シュート
ドリブルの姿勢
コントロールドリブル
ボールをつく感覚を高める
アラウンド・ザ・ボール
サイドキックドリブル
からだをやわらかく使う
ツーボールドリブル(1)
ツーボールドリブル(2)
片手高低ドリブル
前後ドリブル
ドリブルチェンジ
バックターンドリブル
ロールターンドリブル
バックビハインドドリブル
レッグスルードリブル
ドリブル相撲
コラム(2)シューズの選び方
パスの基本姿勢
チェストパス
バウンスパス
オーバーヘッドパスとショルダーパス
フットワークで相手をかわす
フックパス
パスを楽しむ
ディフェンスの基本姿勢
サイドステップ
クロスステップ
スティール
シュートチェック
リバウンド
コラム(3)ルールを少しずつ覚えよう
ゴールから遠い場所の1対1
得点するコツ(1)スピードの変化
得点するコツ(2)左右のフェイク
ゴールに近い場所の1対1
得点するコツ(3)ステップイン
得点するコツ(4)シュートフェイク
得点するコツ(5)フックシュート