プロローグ 百年先を見つめて |
|
|
第一章 自然と物語に包まれて |
|
|
第二章 自由の国へ |
|
|
第三章 ケニアでの新生活 |
|
|
第四章 試練 |
|
|
第五章 モンスタービルをやっつけろ |
|
|
第六章 希望の種をまく |
|
|
巻末エッセイ 「若き日、転機を生かす感性と自我意識」柳田邦男 |
|
|
年表 |
|
|
読書案内・映画案内 |
|
|
設問 |
|
|
ケニア山とイチジクの木/物語の時間/植民地という歴史のなかで/岩のような父と大好きな母/科学の目覚めと進学/負けず嫌い/家を離れて/マウマウ闘争/信心深い高校生 |
|
|
はじめての飛行機/アメリカン・ショック/マウントでの日々/アメリカ色に染まる/静かなスター、メリー・ジョー/差別の意識/自由の風が吹く |
|
|
ケニアに帰る/自分の家族を持つ/良きアフリカ人女性、良き妻として/農村部の異変/木を植えよう/グリーンベルト運動 |
|
|
離婚騒動/政治ゲームに巻き込まれる/ゼロからの再スタート/グリーンベルト運動の広がり |
|
|
アフリカ一の高層ビル建設計画/粘り勝ち/闘いに次ぐ闘い/民族紛争と国内の混乱/大統領選挙とその後の闘い |
|
|
嬉しい知らせ/「MOTTAINAI」/小さなハチドリとして/ワンガリの植えた種、咲かせた花 |
|
|