資料詳細

西内 ミナミ/作 -- 福音館書店 -- 2014.11 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /913/に/ 2800849671 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/913/に/ 280085010O 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /F1/ニ/ 380080702S 児童書 可能 利用可
東区 児童 /F1/ニ/ 480092377/ 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /F1/ニ/ 580093096/ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /F1/ニ/ 780079109+ 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /F1/ニ/ 080087491. 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
南区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル こぶたのぶーぷ
シリーズ 福音館創作童話シリーズ
著者名 西内 ミナミ /作, 真島 節子 /絵  
出版者 福音館書店
出版年 2014.11
ページ数等 127p
大きさ 22cm
分類(9版) 913.6  
分類(10版) 913.6  
内容紹介 散らかった家のそうじをはじめたぶーぷですが、棚からケチャップやマヨネーズが振りかかってきて…。「たいへんな大そうじ」など、林の中の一軒家に暮らすこぶたのぶーぷを描く全7編を収録する。
内容抜粋 はやしのなかのいっけんやに、こぶたのぶーぷがひとりできちんと暮(く)らしていました。散(ち)らかった家(いえ)のそうじをしようと大(だい)けっしんしたぶーぷ。いさましく棚(たな)にはたきをかけると、ケチャップやマヨネーズがふりかかってきて…。ぶーぷが大(おお)そうじをするお話(はなし)など、7つのお話がはいっています。
著者紹介 1938年京都市生まれ。東京女子大学卒業。子どもの読書推進活動に携わる。絵本に「おもいついたら そのときに!」「しっこっこ」、創作童話に「ペンギンペペコさんだいかつやく」など。 
ISBN 4-8340-8133-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103665664

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
たいへんな大そうじ 4~18p
ぶーぷは消防士 20~37p
オオカミがあらわれる!? 38~62p
雨の日のなぞなぞ 64~77p
ぶーぷには毛皮がない 78~93p
災害はわすれたころにやってくる 94~109p
日時計はいまなんじ? 110~127p