資料詳細

栗生沢 猛夫/著 -- 河出書房新社 -- 2014.10 -- 238

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/238/くり/モ 180264577/ 一般書 可能 利用可
東区 一般 /238/くり/ 4800918771 一般書 可能 利用可
西区 一般 /238/くり/ 8800967858 一般書 可能 貸出中
なか区 一般 NC/238/くり/ 080087318Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
東区 1 0 1
西区 1 1 0
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 図説ロシアの歴史
シリーズ ふくろうの本
著者名 栗生沢 猛夫 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2014.10
ページ数等 183p
大きさ 22cm
分類(9版) 238  
分類(10版) 238  
版表示 増補新装版
内容紹介 なぜ革命はおきたのか? 強権による専制はどうして必要だったのか? 近くて遠い国・ロシアの古代から現代までをひもとき、広大な大地に多民族が紡いできた悠久の歴史をたどる。ウクライナ情勢なども解説した増補新装版。
著者紹介 1944年岩手県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。専門はロシア中近世史。著書に「ボリス・ゴドノフと偽のドミトリー」など。 
内容注記 ロシア史略年表:p178~181 文献:p182~183
テーマ ロシア-歴史  
ISBN 4-309-76224-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1850
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103660038