広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
国土の未来
貸出可
0
1
0
国土の未来研究会/編著 -- 日本経済新聞社 -- 2005.3 -- 601.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/601.1/こく/ハ
170008131L
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
緋文字
シリーズ
光文社古典新訳文庫
著者名
ホーソーン
/著,
小川 高義
/訳
出版者
光文社
出版年
2013.2
ページ数等
460p
大きさ
16cm
分類(9版)
933.6
分類(10版)
933.6
内容紹介
胸に緋色のAの文字を付け、子供の父親の名を明かさず刑台に立つヘスター・プリンを、若き教区牧師と謎の医師が見守っていた。各々の罪を抱えた3つの魂が交わるとき、緋文字の秘密が明らかになり…。序文「税関」も収録。
内容注記
ホーソーン年譜:p444~452
ISBN
4-334-75267-5
本体価格
¥1200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103668659
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
国土づくりの系譜
御厨 貴/著
1~20p
アジア的視点から見た日本の国土と社会基盤
家田 仁/著
23~44p
日本の風土と農業・農村
生源寺 真一/著
45~54p
日本の人口変動の特徴
清水 英範/著
55~79p
日本とアジアの経済状況
木下 俊彦/著
83~108p
再構築の必要性に迫られている日本の産業立地
木下 俊彦/著
109~140p
転換期を迎えたエネルギー政策
清水 英範/著
141~157p
農業問題と地域資源
生源寺 真一/著
159~203p
水の管理と防災
沖 大幹/著
205~278p
国土の中の都市とその機能
家田 仁/著
281~308p
魅力のかなめ、都市交通
屋井 鉄雄/著
309~336p
都市の土地政策
清水 英範/著
337~352p
都市の風格と生活空間
屋井 鉄雄/著
353~378p
地域資源の活用と観光
森地 茂/著
381~390p
空から眺める大交流の姿
屋井 鉄雄/著
391~409p
モノの動きから国土を見る
家田 仁/著
410~432p
高度情報化が開く未来社会
清水 英範/著
433~448p
新たなステージに立つアジアの日本
家田 仁/著
451~470p
人材移入と日本の活力
家田 仁/著
471~485p
ODAの戦略的活動
森地 茂/著
486~498p
国土の未来
森地 茂/著
499~549p
ページの先頭へ