広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
シルクロードの現代日本人列伝
貸出可
0
1
0
白鳥 正夫/著 -- 三五館 -- 2014.10 -- 292.96
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/292.9/しら/モ
180263874$
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
シルクロードの現代日本人列伝
副書名
彼らはなぜ、文化財保護に懸けるのか?
著者名
白鳥 正夫
/著
出版者
三五館
出版年
2014.10
ページ数等
238p 図版16p
大きさ
19cm
分類(9版)
292.96
分類(10版)
292.96
内容紹介
探検家でもあり、国際交流の先駆者ともいえる、「大唐西域記」の著者・玄奘の遺志を継ぎ、国際貢献に尽くす日本人たちがいる。シルクロードの文化財保護により、地道な平和活動を実践してきた4氏の取り組みを紹介する。
著者紹介
1944年愛媛県生まれ。中央大学法学部卒業。文化ジャーナリスト。民族藝術学会会員・ジャーナリズム研究関西の会会員。著書に「ベトナム絹絵を蘇らせた日本人」など。
内容注記
シルクロード・玄奘三蔵関係史年表:p233~235 文献:p236~238
テーマ
中央アジア
,
シルクロード
,
文化財保護
,
伝記-日本
ISBN
4-88320-622-3
本体価格
¥1500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103655677
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
平山郁夫・平和願い文化財赤十字への道
55~91p
ページの先頭へ