資料詳細

藤岡 換太郎/著 -- 誠文堂新光社 -- 2014.9 -- 452

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /450/ふ/ 280083884+ 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /45/フ/ 3800793580 児童書 可能 利用可
東区 児童 /45/フ/ 480091613W 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1

資料詳細

タイトル 海がわかる57のはなし
副書名 おどろきのサイエンス-素朴な疑問から最新の話題まで
著者名 藤岡 換太郎 /著  
出版者 誠文堂新光社
出版年 2014.9
ページ数等 143p
大きさ 21cm
分類(9版) 452  
分類(10版) 452  
内容紹介 海の水は、なぜしょっぱいの? 海は、どのくらい広くて深いの? 海は、これからどうなるの? 海に関する基礎知識をやさしく解説。最近話題の海底資源や深海探査、海洋調査に関する話題も紹介します。
内容抜粋 海の水はどこから来るの?地球の中心はどうなっている?海底にある「真っ黒な玉」とは?生命のルーツは深海の細菌(さいきん)?海についての素朴(そぼく)な疑問(ぎもん)に答え、最近話題の海底資源(しげん)や深海探査(たんさ)、海洋調査に関する話題も紹介(しょうかい)します。
著者紹介 1946年京都市生まれ。東京大学理学系大学院博士課程中退。理学博士(東京大学)。神奈川大学、桜美林大学、放送大学、東京工科大学非常勤講師。著書に「海はどうしてできるのか」など。 
内容注記 文献:p138~139
テーマ 海洋学  
ISBN 4-416-11453-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103647194

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
1 海の広さと深さを調べてみよう!
2 海の水は、なぜしょっぱいの?
3 海と大気の深い関係
4 海の水はどこから来るの?
5 「温度差」と「塩分差」で海流が生まれる
6 水はどのように地球を旅するのか
7 太陽と月が海水を引っ張る!?
8 海と陸の境界はどこ?
9 海底にも山や谷がある
10 世界一高い山は海の中にある
11 海の中にも雪が降る
12 海が山をつくる!
13 昔、世界はひとつの大きな大陸だった!?
14 海底が拡大している!?
15 地球の表面は10枚ほどの大きな岩盤でできている
16 地球の中心はどうなっている?
17 地球は、極が入れ替わる巨大な磁石!
18 地球内部では、固体が煙のように移動する!?
19 環境が変われば、棲む生物も変わる
20 栄養は深海へどのように運ばれるのか?
21 生物相に富んだ、にぎやかな深海
22 地球を大きく変えた、シアノバクテリアの光合成
23 太陽光がなくても、化学反応で生きる深海生物
24 クジラの骨に群がる奇妙な生物
25 日本周辺の海は生物多様性の宝庫
26 日本全体の18%の生物種が棲息する奇跡の海・相模湾
27 日本は世界で6番めの広さの海をもっている
28 「海洋深層水」がスゴイ理由
29 海水の温度差で発電ができる!?
30 風や波の力で電気を起こす!
31 食卓に上る「海の生物資源」とは
32 燃える氷が海底に眠る!?
33 海底にある「真っ黒な玉」とは?
34 海底にも温泉がある!?
35 レアメタルは海からも取れる!
36 宇宙の誕生
37 地球の誕生
38 しょっぱくなかった原始地球の海
39 生命のルーツは深海の細菌?
40 地球の歴史46億年と海の変化
41 生物たちは5回の絶滅の危機を乗り越えた
42 海底から酸素が消えた!
43 海と陸に起きた新生代の3つの大事件
44 過去にも地球温暖化があった
45 動く海面!? 海が陸に、陸が海に
46 ミランコビッチサイクルを証明した海底の堆積物
47 放射性物質が教えてくれる、昔の海のようす
48 昔、エベレストは海だった
49 海に出て行った、たくさんの探検家たち
50 ダーウィンも世界一周航海をした
51 海洋学のバイブルを生んだチャレンジャー号
52 日本の海洋生物学研究のはじまり
53 海をどのように調べるか
54 海底から宝を探せ!
55 深海底を掘る
56 漂着物が教えてくれるもの
57 海はこれからどうなるの
海のデータ
海を知るために役立つインターネットサイト
元素周期表
参考図書
おわりに
さくいん