資料詳細

小林 茂雄/著 -- 彰国社 -- 2014.9 -- 525.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/525.1/こば/モ 180262018S 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル はじめての建築環境工学
著者名 小林 茂雄 /著, 中島 裕輔 /著, 西村 直也 /著, 古屋 浩 /著, 吉永 美香 /著  
出版者 彰国社
出版年 2014.9
ページ数等 172p
大きさ 26cm
分類(9版) 525.1  
分類(10版) 525.1  
内容紹介 環境工学の初学者向けテキスト。屋外気候、日射、湿度・湿気、熱・温熱・空気質・光・音環境、都市の熱環境について、身近なテーマを用いて解説。例題、演習問題、コラムも盛り込む。
著者紹介 東京都市大学工学部建築学科教授。博士(工学)。日本建築学会賞(論文)受賞。 
著者紹介 工学院大学建築学部まちづくり学科准教授。博士(工学)。一級建築士。 
内容注記 文献:p164~165
テーマ 建築環境工学  
ISBN 4-395-32023-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103644173

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 屋外気候
2章 日射
3章 熱環境
4章 湿度・湿気
5章 温熱環境
6章 空気質環境
7章 光環境
8章 音環境
9章 都市の熱環境
1.気温と湿度
2.風
3.雨と雪
4.日射と日照
5.主な測定機器
〈演習問題〉1・2・3・4
1.放射の基礎と太陽からの放射
2.地表面での日射
3.紫外線・可視光線・赤外線
4.太陽位置
〈例題〉1・2
〈例題〉3
5.時刻
〈例題〉4
演習問題
6.日影曲線と日影図
〈例題〉5・6
7.水平面と垂直面における日射
8.短波長放射と長波長放射
〈コラム〉太陽エネルギーをつかまえる
1.熱移動の基礎
〈例題〉1
2.熱貫流
〈例題〉2
〈例題〉3
3.外表面の熱授受
4.建物の熱特性
〈コラム〉気候と熱特性を考慮した世界各地の建物の工夫
〈演習問題〉1・2・3
1.湿り空気と温度
〈例題〉1
〈例題〉2
2.湿気とその対策
〈演習問題〉1・2・3・4
1.人体の熱収支
2.熱的快適性指標
〈例題〉1
〈例題〉2
〈例題〉3
3.温熱環境の測定機器
〈コラム〉さまざまな冷房機器と温熱環境
〈演習問題〉1・2
1.空気汚染物質の種類
〈コラム〉PM2.5について
〈コラム〉分煙
2.汚染物質の除去
3.汚染物質の許容濃度に関する指針
4.換気の種類
〈コラム〉換気と通風
〈コラム〉住宅の24時間換気
5.必要換気量
〈例題〉1
〈例題〉2
6.換気計画
〈例題〉3
〈例題〉4
〈演習問題〉1・2・3・4・5
1.視覚
〈コラム〉視力の測り方
2.光の単位
3.昼光
4.人工光
5.照明計画
〈例題〉1・2
6.色の表し方
7.色彩計画
〈演習問題〉
〈コラム〉建築スケールで光のデザインをしよう
1.建築と音環境
2.音の物理
3.音の単位
〈例題〉1
4.聴覚の性質
5.吸音と遮音
〈例題〉2・3
6.室内の音場
〈例題〉4・5・6
7.遮音・騒音制御計画
〈例題〉7
8.室内音響計画
〈例題〉8
〈演習問題〉1・2
1.ヒートアイランド現象
2.都市・建築のさまざまな暑さ対策技術
〈例題〉1・2