広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
宮本常一講演選集 6
貸出可
0
1
0
宮本 常一/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2014.7 -- 380.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
/380.8/みや/6
1802583291
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
宮本常一講演選集
巻次
6
巻名
日本文化の形成
著者名
宮本 常一
/著,
田村 善次郎
/編
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2014.7
ページ数等
372p
大きさ
20cm
分類(9版)
380.8
分類(10版)
380.8
内容紹介
聞く者に親しみを与え、思索の広さと深さへの感動と郷土に生きることへの勇気と希望をもたらした宮本常一の講演選集。6は、日本文化の源流を探求しつづけた著者の講義「日本文化の形成」の前半などを収める。
著者紹介
1907~81年。山口県生まれ。戦前・戦後の日本の農山漁村を訪ね歩き、膨大な記録・著書をまとめると共に、その振興策を説く。全国離島振興協議会初代事務局長。日本観光文化研究所所長。
テーマ
民俗学
テーマ
日本-歴史-原始時代
ISBN
4-540-13146-2
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103636713
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本文化の形成
9~272p
海洋文化と福岡
273~306p
ページの先頭へ