資料詳細

大和 愛司/著 -- エネルギーフォーラム -- 2014.7 -- 539.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/539.4/やま/モ 180258165- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル なぜ再処理するのか?
副書名 原子燃料サイクルの意義と技術の全貌
シリーズ エネルギーフォーラム新書
著者名 大和 愛司 /著  
出版者 エネルギーフォーラム
出版年 2014.7
ページ数等 239p
大きさ 18cm
分類(9版) 539.4  
分類(10版) 539.4  
内容紹介 日本はなぜ原子燃料サイクルをやるのか? その意義は? その恩恵は? 核分裂の発見から平和利用までの国際的な動き、原子燃料サイクルを支える技術分野、再処理技術開発の歴史と英仏の再処理工場などについて解説する。
テーマ 核燃料サイクル , 核燃料再処理工場  
ISBN 4-88555-433-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103633635