資料詳細

桃田 健史/著 -- 交通新聞社 -- 2014.8 -- 537.92

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/537.9/もも/モ 180258163Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 未来型乗り物「超小型モビリティ」で街が変わる
副書名 宅配、観光、通勤…活躍は始まっている
シリーズ KOTSUライブラリ
著者名 桃田 健史 /著  
出版者 交通新聞社
出版年 2014.8
ページ数等 287p
大きさ 19cm
分類(9版) 537.92  
分類(10版) 537.92  
内容紹介 近未来イメージの小さなクルマ、奇妙なカタチをした搭乗型ロボット…。軽自動車と自動二輪車の中間カテゴリーといわれる「超小型モビリティ」が、これからの時代にどんな存在になる可能性があるのか、わかりやすく解説する。
著者紹介 1962年東京生まれ。ジャーナリスト。欧米諸国、新興国など世界各地で取材活動を行う。日本テレビ等で自動車関連番組の解説も担当。著書に「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」など。 
テーマ 自動車  
ISBN 4-330-48714-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103633415