広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
学校図書館に司書がいたら
貸出可
0
5
1
村上 恭子/著 -- 少年写真新聞社 -- 2014.7 -- 017.3
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
5
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/017.3/むら/モ
180259664+
一般書
可能
利用可
こども
参児文
シ/017/む/
280083831X
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
/017/むら/
680072212S
一般書
可能
貸出中
南区
一般
/017/むら/
7800767642
一般書
可能
利用可
なか区
一般
/017/むら/
080085934.
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
こども
1
0
1
安芸区
1
1
0
南区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
学校図書館に司書がいたら
副書名
中学生の豊かな学びを支えるために
シリーズ
シリーズ学校図書館
著者名
村上 恭子
/著
出版者
少年写真新聞社
出版年
2014.7
ページ数等
175p
大きさ
19cm
分類(9版)
017.3
分類(10版)
017.3
内容紹介
その図書館には、いつも生徒や先生の求める本を差し出してくれる司書がいる-。東京学芸大学附属中学校の図書館で仕事をする著者が、「図書の時間」がない中学校でこそ発揮される専任の司書の重要性を詳述する。
著者紹介
茨城県出身。さいとう・プロダクション資料室勤務を経て、1979年から東京学芸大学附属世田谷中学校で学校図書館司書として勤務。同大学学校図書館運営専門委員会メンバー。
テーマ
学校図書館
,
学校司書
,
学習指導
ISBN
4-87981-495-1
本体価格
¥1750
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103633260
ページの先頭へ