広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
明治という時代
貸出可
0
1
0
小林 敏男/著 -- 雄山閣 -- 2014.7 -- 210.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
/210.6/こば/
180258126X
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
明治という時代
副書名
歴史・人・思潮
著者名
小林 敏男
/著
出版者
雄山閣
出版年
2014.7
ページ数等
370p
大きさ
22cm
分類(9版)
210.6
分類(10版)
210.6
内容紹介
近くて遠い時代、明治。江戸時代の歴史と明治維新の関係性から説き起こし、日本近代史学と筆禍事件、「夜明け前」の歴史的考察など、文化的な側面に焦点を当てることで、明治時代特有の人間性・精神に迫る。
著者紹介
1944年長野県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科(日本史学)博士課程単位取得退学。博士(歴史学)(國學院大學)。大東文化大学文学部教授。著書に「古代天皇制の基礎的研究」など。
テーマ
日本-歴史-明治時代
ISBN
4-639-02312-8
本体価格
¥7000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103633237
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第一章 近代の成立と江戸時代
第二章 日本近代史学と筆禍事件
第三章 『夜明け前』の歴史的考察-国学思想との関連で-
第四章 藤村操の自殺と明治の青春
第五章 乃木将軍の殉死と明治の精神
1 近代以前と封建制
2 江戸時代史の再検討
3 絶対主義王政と江戸時代
4 明治維新の性格と地主小作関係
5 近代国民国家の成立
おわりに
はじめに-戦前の歴史教育-
1 喜田貞吉筆禍事件
2 南北朝正閏論争
3 国史教育と日本精神論
4 近代史学の形成と那珂通世の紀年論
5 久米邦武筆禍事件
6 抹殺博士重野安繹・久米邦武・星野恒
はじめに
1 『夜明け前』の批評と藤村の歴史意識
2 『夜明け前』にみる藤村の明治維新観
3 青山半蔵と国学思想
4 藤村の国学観
おわりに
はじめに
1 藤村操の残したもの
2 藤村操の自殺の背景
3 藤村操の自殺をめぐって
4 藤村操と明治の青春
おわりに
はじめに
1 殉死の系譜
2 乃木将軍の殉死の意味
3 乃木の殉死をめぐって
4 明治の文豪の乃木観
5 大正時代の作家の乃木観
おわりに-文明開化との関連で-
ページの先頭へ