資料詳細

吉永 小百合/編 -- KADOKAWA -- 2014.7 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 16 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A HK/099.1/よし/モ 1802579931 郷土(一 可能 利用可
中央 広島 A/97/よし/ 180257991% 原爆(一 条件 利用可
中央 広書3 A/97/よし/ 1802579920 原爆(一 禁帯 利用可
こども 自由 /918/よ/ 280083273X 原爆(児 可能 利用可
こども 整理 /918/よ/ 280083413T 原爆(児 可能 利用可
こども 参原爆 ケ/918/よ/ 280083419Z 原爆(児 禁帯 利用可
こども 書庫 ホ/918/よ/ 2800832962 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 H/09/ヨ/ 380078643$ 原爆(児 可能 利用可
東区 児童 H/099/ヨ/ 480142534V 郷土(児 可能 利用可
安佐南 児童 H/09/ヨ/ 580090782$ 原爆(児 可能 利用可
安芸区 児童 H/09/ヨ/ 6800715476 原爆(児 可能 利用可
南区 児童 H/09/ヨ/ 7800768207 原爆(児 可能 利用可
西区 児童 H/099/ヨ/ 8800949094 原爆(児 可能 利用可
佐伯区 児童 H/099/ヨ/ 9800798817 原爆(児 可能 利用可
なか区 児童 H/09/ヨ/ 080085411R 原爆(児 可能 利用可
湯来閲覧 児童 H/09/ヨ/ Y80001765I 原爆(児 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 3 0 1
こども 4 0 2
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル ヒロシマの風
副書名 伝えたい、原爆のこと
シリーズ 角川つばさ文庫
著者名 吉永 小百合 /編, 男鹿 和雄 /カバー絵 挿絵, YUME /挿絵  
出版者 KADOKAWA
出版年 2014.7
ページ数等 173p
大きさ 18cm
分類(9版) A94  
分類(10版) 913.6  
内容紹介 1945年8月6日。広島は、この日、地獄になった-。現代の小学生の目線で原爆を追体験する書き下ろしストーリー。さらに実際に原爆を体験した人たちが作った原爆詩20編を収録する。
内容抜粋 横浜(よこはま)に住む小学4年生のみどり。広島に暮(く)らすおばあちゃんの病気をきっかけに、原爆(げんばく)のことを考えはじめるが…。「原爆」を知るきっかけとなる書き下ろしストーリーと、実際(じっさい)に原爆を体験した人たちがつづる20編(ぺん)の詩が入っています。
テーマ 詩(日本)-詩集  
ISBN 4-04-631407-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103631532

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
おばあちゃんの願い 山室 有紀子/作 7~91p
原爆詩集 95~169p