広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
誤解だらけの「食の安全」
貸出可
0
2
0
有路 昌彦/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2014.7 -- 498.54
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐南
一般
/498.5/あり/
5800907691
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
/498.5/あり/
680071662-
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
誤解だらけの「食の安全」
シリーズ
日経プレミアシリーズ
著者名
有路 昌彦
/著
出版者
日本経済新聞出版社
出版年
2014.7
ページ数等
196p
大きさ
18cm
分類(9版)
498.54
分類(10版)
498.54
内容紹介
無添加なら安全? 外国産牛肉は危険? 手作りの落とし穴とは? 食品添加物や遺伝子組み換え食品、健康食品など、氾濫する情報に惑わされることなく、安全に食べるための食品リスクの考え方を解説する。
著者紹介
1975年生まれ。近畿大学農学部水産学科准教授。内閣府食品安全委員会企画等専門調査会委員。(株)自然産業研究所取締役、(株)食縁取締役を兼務。著書に「無添加はかえって危ない」など。
内容注記
文献:p196
テーマ
食品衛生
ISBN
4-532-26252-5
本体価格
¥850
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103631029
ページの先頭へ