資料詳細

藤田 由之/編 -- 音楽之友社 -- 2014.6 -- 762.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/762.1/この/モ 1802566870 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 音楽家近衞秀麿の遺産
著者名 藤田 由之 /編, 藤田 由之 /〔ほか〕著  
出版者 音楽之友社
出版年 2014.6
ページ数等 204,59p 図版16p
大きさ 22cm
分類(9版) 762.1  
分類(10版) 762.1  
内容紹介 1924年、東洋人として初めてベルリン・フィルを指揮して大成功を収め、日本のオーケストラ創立に尽力した近衞秀麿。彼の遺した編曲・作曲作品、欧米や日本での演奏会記録など、音楽家・近衞秀麿の全貌をまとめる。
著者紹介 1930年生まれ。東京音楽学校選科ピアノ科修了。東京藝大声楽科卒。近衞秀麿に指揮法と管弦楽法を学ぶ。読売日本響初代楽団主事。ABC新人コンサート・オーディション審査副委員長。 
内容注記 年表:巻末p4~7 著作目録:巻末p42
テーマ 管弦楽  
ISBN 4-276-21531-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103624511

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本におけるオーケストラとその作品 楢崎 洋子/著 11~41p
近衞秀麿の日本のオーケストラへの貢献 三枝 まり/著 43~105p
「近衞版」とは何か 藤田 由之/著 111~177p
近衞秀麿による《越天楽》 三枝 まり/著 179~204p