資料詳細

山田 晃久/著 -- 学文社 -- 2008.5 -- 678.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 R/678/やま/ 480040732S 一般書 可能 利用可
なか区 一般 R/678/やま/ 080037738- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 茶の美
副書名 いまに生きる茶のこころ
シリーズ 淡交ムック
著者名 倉斗 宗覚 /文, 千 登三子 /監修  
出版者 淡交社
出版年 1999.2
ページ数等 175p
大きさ 28cm
分類(9版) 791  
分類(10版) 791  
内容紹介 茶の湯とはただ湯をわかし茶をたててのむばかりなる事と知るべし。かたとかたち、ふるまい、しつらい、おもむきと題して写真とともに茶の美を探る。田中一光、北野武らの寄稿文も収録。
著者紹介 〈倉斗〉1946年生まれ。裏千家茶道研修所入所。鵬雲斎千宗室家元のもと、茶道普及につとめる。 
一般注記 写真:小林庸浩
テーマ 茶道  
ISBN 4-473-02033-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2500
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103293093