資料詳細

神山 彰/編 -- 森話社 -- 2014.5 -- 772.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/772.1/かみ/モ 180258502V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 忘れられた演劇
シリーズ 近代日本演劇の記憶と文化
著者名 神山 彰 /編  
出版者 森話社
出版年 2014.5
ページ数等 345p
大きさ 22cm
分類(9版) 772.1  
分類(10版) 772.1  
内容紹介 今日では忘れ去られた演劇の記憶とは-。明治期からモダニズムの時代を経て戦後の女剣劇まで、小芝居、女芝居、節劇、剣劇、宗教劇、連鎖劇など、これまであまり論じられなかったさまざまな演劇領域と役者をたどる。
著者紹介 明治大学文学部教授。専攻は近代日本演劇。著書に「近代演劇の来歴」「近代演劇の水脈」など。 
テーマ 演劇-日本  
ISBN 4-86405-062-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103616970

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近代演劇の「記憶遺産」 神山 彰/著 7~31p
猛優の時代 佐藤 かつら/著 33~60p
女役者と小芝居の行く末 土田 牧子/著 61~92p
琵琶劇とその周辺 澤井 万七美/著 93~127p
宗教演劇の時代 神山 彰/著 129~151p
天勝というスペクタクル 川添 裕/著 153~174p
踊る芸妓たち 芝田 江梨/著 175~201p
連鎖劇とその変容 横田 洋/著 203~240p
節劇・剣劇・女剣劇 神山 彰/著 241~276p
上方歌舞伎の追憶 山田 庄一/著 277~293p
演劇は忘れられる運命にある 藤井 康生/著 295~345p