資料詳細

のりこえねっと/編 -- 七つ森書館 -- 2014.4 -- 316.81

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安芸区 一般 /316/のり/ 6800699476 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル ヘイトスピーチってなに?レイシズムってどんなこと?
シリーズ のりこえブックス
著者名 のりこえねっと /編, 石井 ポンペ /〔ほか著〕  
出版者 七つ森書館
出版年 2014.4
ページ数等 179p
大きさ 19cm
分類(9版) 316.81  
分類(10版) 316.81  
内容紹介 尊厳を冒すヘイトスピーチとレイシズムを許さない活動をすすめるために結成されたネットワーク「のりこえねっと」の提言集。マイノリティに非寛容な社会の問題点を指摘し、ヘイトスピーチやレイシズムについて解説する。
テーマ 人種差別 , 社会的排除  
ISBN 4-8228-1400-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103609565

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東アジアを大事にしないと、日本は歴史から遅れる 石井 ポンペ/著 16~21p
もっと寛容な社会を! 宇都宮 健児/著 22~25p
理不尽な要求 河野 義行/著 26~29p
在特会 佐高 信/著 30~34p
愛国者への疑惑 鈴木 邦男/著 35~38p
根はもっと深いところにある 田中 宏/著 39~42p
差別を消費する日本人 田中 優子/著 43~47p
自分が発した言葉は自分に返る 知花 一昌/著 48~50p
人間らしく「ともに生きる」社会 西田 一美/著 51~55p
協力しあって発展していくこと 村山 富市/著 56~57p
いまだかつてない日本の危機 和田 春樹/著 58~61p
違いを乗り越えていく社会へ 松岡 徹/著 62~63p
問題を真正面から捉える 若森 資朗/著 63
大爆笑女語り!!ヘイトを斬る! 上野 千鶴子/述 65~110p
表現の自由を守るためにどうすればよいか 前田 朗/著 112~140p
ネトウヨ・ヘイトスピーチ・レイシズム 中沢 けい/著 141~164p
ヘイトスピーチに必要な「ケアの視点」 香山 リカ/著 165~172p