資料詳細

黒木 英二/編著 -- 農林統計協会 -- 2014.3 -- 611.151

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A HK/096.1/くろ/モ 180253127T 郷土(一 可能 利用可
中央 広島 H/61.0/くろ/ 180252622S 郷土(一 条件 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 2 0 1

資料詳細

タイトル 中山間地域の資源活用と農村の展望
副書名 地域独自の創意工夫の可能性と実態
著者名 黒木 英二 /編著  
出版者 農林統計協会
出版年 2014.3
ページ数等 11,187p
大きさ 21cm
分類(9版) H61.0  
分類(10版) 611.151  
内容紹介 地域独自の創意工夫によって地域資源の活用を発揮させ、農村の再生に取り組む考え方と実態を紹介し、グローバリゼーションと高齢化社会の進展下において中山間地域の資源活用により農村再生の展望がどのように描けるかを示す。
著者紹介 九州大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。農学博士。県立広島大学生命環境学部教授。著書に「中山間地域の発展戦略」など。 
テーマ 農村計画 , 山村  
ISBN 4-541-03972-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103606086

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ローカルエネルギー資源の有効化方策 前川 俊清/著 1~19p
中山間地域の持続的資源活用と地域複合経済構造の展望 藤田 泉/著 21~44p
国営公園等における園芸療法,園芸福祉活動の利用と普及可能性 四方 康行/著 45~62p
小さな農村を変えた住民出資第3セクター経営のシナリオ 古川 充/著 63~97p
自然資源からみる農山漁村の位置付けと進化 佐藤 寿樹/著 99~123p
広島県肉用牛小史 村田 和賀代/著 125~139p
中山間地域における消費者動向の特徴と地域ショッピングセンターの機能改善の方策 堀田 学/著 141~157p
中山間地域におけるコミュニティ・ビジネスの意義と展望 黒木 英二/著 159~182p