広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
本当は間違っている心理学の話
貸出可
0
1
0
スコット・O.リリエンフェルド/〔ほか〕著 -- 化学同人 -- 2014.3 -- 140.4
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/140.4/りり/モ
180250441P
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
本当は間違っている心理学の話
副書名
50の俗説の正体を暴く
著者名
スコット・O.リリエンフェルド
/〔ほか〕著,
八田 武志
/監訳,
戸田山 和久
/監訳,
唐沢 穣
/監訳
出版者
化学同人
出版年
2014.3
ページ数等
15,340,93p
大きさ
20cm
分類(9版)
140.4
分類(10版)
140.4
内容紹介
モーツァルト効果で知能が向上する、サブリミナル効果でものを買ってしまう…。心理学研究とは甚だしく矛盾するにもかかわらず、広く信じられている俗説を取り上げ、その正体を明らかにする。
著者紹介
エモリー大学臨床心理学教授。Scientific Review of Mental Health編集者。臨床心理科学協会会長やアメリカ心理科学連合フェローを務めた。
内容注記
関連する推薦資料:巻末p32~38 文献:巻末p41~93
テーマ
心理学
ISBN
4-7598-1499-6
本体価格
¥3200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103599290
ページの先頭へ