資料詳細

目代 邦康/編著 -- 汐文社 -- 2014.3 -- 456

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /450/も/2 280081648. 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/450/も/2 280081675. 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /45/モ/2 380076736/ 児童書 可能 利用可
東区 児童 /45/モ/2 480087620Z 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /45/モ/2 5800887542 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /45/モ/2 680069543+ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /45/モ/2 7800745895 児童書 可能 利用可
西区 児童 /45/モ/2 880093255/ 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /456/モ/2 980078018+ 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /45/モ/2 080083146U 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 地層ってなんだろう
巻次
巻名 実験しよう
著者名 目代 邦康 /編著  
出版者 汐文社
出版年 2014.3
ページ数等 47p
大きさ 27cm
分類(9版) 456  
分類(10版) 456  
内容紹介 地層を実験で再現できれば、その地層がつくられた当時の環境を知ることができる。実際の地層や地形と似たものを作る実験の方法とコツを、写真やイラストをまじえて解説する。実験に役立つ本も紹介。
内容抜粋 適(てき)した材料をさがし出し、地形をつくり出す水の流れなどを調節すると、実際(じっさい)の山や川の地形のミニチュアをつくり出すことができます。地層(ちそう)や地形と似(に)たものを実験でつくるコツを、写真やイラストをまじえて解説(かいせつ)します。
著者紹介 1971年神奈川県生まれ。京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士後期課程修了。博士(理学)。公益財団法人自然保護助成基金主任研究員。著書に「地形探検図鑑」など。 
テーマ 地層 , 地形学  
ISBN 4-8113-2023-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103598647

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
山の地形をつくってみよう
平野の地層を調べてみよう
海の地層をつくってみよう
石を調べてみよう
インターネットを利用しよう
アナグリフを使って地形観察
索引
谷に刻まれた山をつくってみよう
山の斜面の角度を調べてみよう・Ⅰ
山の斜面の角度を調べてみよう・Ⅱ
崩れやすい地層と崩れにくい地層
地すべり地形をつくろう
川の流れをつくってみよう
段丘をつくってみよう
液状化の様子を調べよう
コラム 実験をするときにあると便利なもの
実験をするときに気をつけること
地層の縞模様をつくってみよう
さざ波にできる模様をつくろう
泥の割れ目模様をつくってみよう
砂鉄を集めよう
砂鉄を流そう
コラム 実験からわかること
石の硬さを調べてみよう
石の重さを調べてみよう
街で化石やきれいな石を探そう