資料詳細

貝田 桃子/著 -- 集英社 -- 2014.2 -- 910.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 児童 /910/カ/ 5800877888 児童書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 1 0

資料詳細

タイトル ちびまる子ちゃんの古典教室
副書名 源氏物語、徒然草などまんがで読む古典文学!
シリーズ 満点ゲットシリーズ
著者名 貝田 桃子 /著, さくら ももこ /キャラクター原作  
出版者 集英社
出版年 2014.2
ページ数等 205p
大きさ 19cm
分類(9版) 910.2  
分類(10版) 910.2  
内容紹介 ちびまる子ちゃんのまんがで、楽しみながら古典を学ぼう! 「古事記」「源氏物語」「徒然草」など、一度は読んでおきたい古典の代表的な作品を、わかりやすく解説する。ジャケット裏に「日本の古典文学年表」を掲載。
内容抜粋 昔の人が実際(じっさい)に見たり感じたりしたことをもとに書いた作品を古典といいます。「竹取物語」「平家物語」「論語(ろんご)」など古典の代表的な作品を、ちびまる子ちゃんのまんがで楽しく読んでみましょう。原文鑑賞(かんしょう)のポイントや豆知識(ちしき)などものっています。
著者紹介 1967年秋田県生まれ。秋田大学大学院教育学研究科修士課程修了。秋田県内の高等学校教諭。第48回読売教育賞国語教育部門最優秀賞を受賞。著書に「もう一度高校古文」など。 
テーマ 日本文学-歴史  
ISBN 4-08-314059-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥850
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103593920

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ちびまる子ちゃんとなかまたち
まんが「古典って、なあに?」の巻
先生からのメッセージ 「桃ちゃん先生の 古典って、なあに?」
第一章 古代の文学
第二章 武士の時代と文学
第三章 江戸の文学
第四章 中国の古典
古事記と日本書紀
解説「国のはじまりを記す」
「天地初めて発けし時」
「神代上(一部)」
万葉集
解説「日本で一番古い和歌集」
「『防人歌』など、万葉集より和歌」
竹取物語
解説「物語の元祖!?」
「いまは昔、竹取の翁といふもの有けり」
竹取物語まんが~なよ竹のかぐや姫の物語~ まんが/いのうえさきこ
古今和歌集
解説「天皇の命令で作られた和歌集」
「古今和歌集より『仮名序』(一部)」
「『秋きぬと』など、古今和歌集より和歌」
伊勢物語
解説「美男はつらいよ」
「かきつばた」
土佐日記
解説「実は男性が書きました」
「男もすなる日記といふものを」
蜻蛉日記
解説「結婚生活に絶望した!?」
「なげきつつ ひとりぬるよの」
枕草子
解説「キャリア女性のするどい視点」
「ありがたきもの」
枕草子まんが~清少納言と定子~
和泉式部日記
解説「恋多き女と呼ばれた理由」
「夢よりもはかなき世の中を」
源氏物語
解説「主人公は光源氏というスーパースター」
「桐壺(一部)」
「若紫(一部)」
源氏物語まんが~紫式部と光源氏~
堤中納言物語
解説「平安貴族の生活がよくわかる」
「虫めづる姫君(一部)」
更級日記
解説「夢見る少女のあこがれ」
「あづま路の道のはてよりも」
更級日記まんが~菅原孝標女が生きた時代~
古典新聞 その壱 平安版
とりかへばや物語
解説「男と女が入れかわる!?」
「やうやう御文習はしさるべき事」
大鏡
解説「歴史を映す大きな鏡」
「道隆・道兼・道長の肝だめし」
今昔物語集
解説「おもしろい話が、もりだくさん!」
「池の尾の禅智内供の話」
京都・奈良歴史地図
新古今和歌集
解説「貴族文化の最後のまとめ」
『新古今和歌集』より、「三夕の歌」
方丈記
解説「おぼっちゃまの人生悲哀」
「ゆく河の流れは絶えずして」
平家物語
解説「源氏と平氏の戦いをえがいた軍記物語」
「祇園精舎の鐘の声」
平家物語まんが~源氏と平氏のドラマ~
宇治拾遺物語
解説「説話集として知られている」
「比叡の山に児ありけり」
小倉百人一首
解説「百人のすぐれた歌を一首ずつ」
「『春すぎて』など、小倉百人一首より和歌」
小倉百人一首 かるたのあそび方
徒然草
解説「ちょっと、ひねくれ者の人生エッセイ」
「世に語り伝ふること」
風姿花伝
解説「能という芸術の本質」
「秘する花を知る事」
昔の国名と現在の都道府県
おくのほそ道
解説「東北地方の旅の記録」
「月日は百代の過客にして」
おくのほそ道まんが~旅する芭蕉~
俳句(俳諧)
解説「合計一七音の短い詩」
俳句の歴史ときまり
松尾芭蕉
与謝蕪村
小林一茶
曾根崎心中
解説「独特のリズムがある名文」
「此世のなごり。夜もなごり」
東海道中膝栗毛
解説「旅は道連れ世は情け」
「弥次さん北さん五右衛門風呂に入る」
まんが「歴史的かなづかいって?」の巻
漢文ってなに?
論語
解説「人生に役立つ名言集」
「学びて時にこれを習ふ」
三国志演義
解説「天下統一の夢」
「桃園の誓い」
古典新聞 その弐 三国志版
漢詩
解説「中国の伝統的な詩」
漢詩ってなに?
中国 古典の世界 地図
王維
孟浩然
李白
杜甫
白居易