資料詳細

近藤 隆夫/著 -- 汐文社 -- 2014.2 -- 780

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /780/こ/3 280080959+ 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/780/こ/3 2800809880 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /78/コ/3 380075981+ 児童書 可能 利用可
東区 児童 /78/コ/3 480087124Y 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /78/コ/3 5800885933 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /78/コ/3 6800689802 児童書 可能 利用可
南区 児童 /78/コ/3 7800742467 児童書 可能 利用可
西区 児童 /78/コ/3 880092480$ 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /780/コ/3 9800775092 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /78/コ/3 080083037T 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 運動能力アップのコツ
巻次
巻名 高く跳ぶ・遠くへジャンプ
著者名 近藤 隆夫 /著  
出版者 汐文社
出版年 2014.2
ページ数等 31p
大きさ 21×22cm
分類(9版) 780  
分類(10版) 780  
内容紹介 運動能力がアップする簡単なコツやトレーニングを紹介。体育の授業やクラブで行う運動や競技の上達を目指します。3では、とび箱、垂直跳び、なわとびといったジャンプ動作と、鉄棒のまわり方などを説明します。
内容抜粋 スポーツが得意な人と、そうでない人がいます。でも、そこに実は大きな差はありません。なぜならば、だれもがスポーツが得意になる方法があるからです。その方法を理解(りかい)して、実際(じっさい)に跳(と)んでみましょう。跳ぶためのカラダの動かし方のコツを、写真でわかりやすく紹介(しょうかい)します。
著者紹介 1967年生まれ。三重県出身。上智大学在学中からスポーツ誌の記者となる。専門誌の編集長を経て、スポーツジャーナリスト。著書に「グレイシー一族の真実」など。 
テーマ トレーニング , 運動能力  
テーマ 体操  
ISBN 4-8113-2051-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103591752

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
考えるな、感じるんだ!
TRAINING 1 バランス感覚を養っておく 体幹からカラダを動かすために…
TRAINING 2 ジャンプ! 高く跳ぶ! 真上につり上げられるイメージを持とう
TRAINING 3 ジャンプ! 遠くへ跳ぶ! 斜め上に引っ張られるイメージで!
TRAINING 4 弾む感覚を養おう! 人間ゴムボールにチャレンジ
TRAINING 5 とび箱を跳ぶ(1) イメージを養おう!
TRAINING 6 とび箱を跳ぶ(2) 正しい「踏み切り」と「手を置く位置」
TRAINING 7 とび箱を跳ぶ(3) 跳び越える感覚を身につける
TRAINING 8 反復横跳びをやってみよう 体幹の力を活かして左右に弾む
TRAINING 9 鉄棒を上手にまわる(1) 前まわり&基礎練習
TRAINING 10 鉄棒を上手にまわる(2) 逆上がりにチャレンジ
TRAINING 11 鉄棒を上手にまわる(3) 逆上がり応用編
TRAINING 12 バランスよく「なわ」を跳ぶ 「なわとび」のコツ
TRAINING 13 カラダの柔軟性を養おう 準備運動を欠かさない
おわりに