資料詳細

学研教育出版/編 -- 学研教育出版 -- 2014.3 -- 147.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 児童 /44/ガ/ 480087735% 児童書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 1 0

資料詳細

タイトル UFOと宇宙人の大百科
副書名 宇宙人の謎を解き明かせ!
シリーズ 学研ミステリー百科
著者名 学研教育出版 /編  
出版者 学研教育出版
出版年 2014.3
ページ数等 215p
大きさ 18cm
分類(9版) 440.9  
分類(10版) 147.9  
内容紹介 空飛ぶ謎の物体「UFO」は実在するのか? 異星人解剖フィルム、宇宙飛行士が見たUFO、怪奇エイリアン写真…。UFOと宇宙人をさまざまな角度から紹介し、そのミステリーを解明する。
内容抜粋 UFOには本当に宇宙人(うちゅうじん)が乗っているのか?彼(かれ)らはなぜ地球にやってくるのか?奇怪(きかい)で不気味なUFOとそれらがもたらした恐(おそ)るべき事件(じけん)や、宇宙人の目撃(もくげき)事件、宇宙人誘拐(ゆうかい)事件などを写真とともに紹介(しょうかい)します。
内容注記 文献:p215
テーマ UFO  
ISBN 4-05-203946-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥980
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103591299

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
UFOと宇宙人 スクープ写真集
UFO&エイリアン主な出現分布地図
UFO&宇宙人キーワード図鑑
プロローグ UFOと宇宙人は本当にいるのか?
本書の使い方
第1章 衝撃のUFO写真と目撃事件
UFO&宇宙人特別ギャラリー(1) 謎の怪奇UFO&宇宙人
第2章 UFOが残した奇怪なつめあと
第3章 宇宙で目撃されたUFO現象
UFO&宇宙人特別ギャラリー(2) 「古代の宇宙飛行士」たち
第4章 驚異の宇宙人写真と目撃事件
第5章 恐怖の宇宙人誘拐事件
第6章 謎のUFO陰謀論
あとがき もしもUFOを目撃したら?
UFO目撃報告書
参考文献
1 UFO現象とは何か?
2 UFO現象の種類
3 UFOの形と種類
4 UFOの飛び方
5 UFOはどこから来るのか?
6 UFO現象と見まちがい
メキシコ空軍機が見たUFO/ベルギーの三角形UFO/ケネス・アーノルド事件/ロサンゼルス空襲事件/マンテル大尉の悲劇/イースタン航空機事件 ほか
〔UFO&エイリアン学(1)〕 なぜ空飛ぶ円盤がUFOになったのか?
アマゾンの吸血UFO/キャトル・ミューティレーション/怪光線殺人事件/UFO大停電事件/UFOの熱風に襲われた男/ミステリー・サークル ほか
〔UFO&エイリアン学(2)〕 SETIで宇宙人を捜せ!
アポロ計画とUFO/ソーラークルーザー/気象観測衛星のUFO写真/火星の葉巻型UFO/ミールの球形UFO/土星探査機とUFO ほか
〔UFO&エイリアン学(3)〕 宇宙人の種類
グレイ・エイリアン/メキシコの小人宇宙人/アルプスの宇宙人写真 ほか
〔UFO&エイリアン学(4)〕 エイリアンは未知動物?
ヒル夫妻事件/パスカグーラ事件/トラビス・ウォルトン事件 ほか
〔UFO&エイリアン学(5)〕 宇宙人誘拐事件の記憶は正しいのか?
政府が隠すUFO情報の謎/秘密基地「エリア51」/宇宙人解剖フィルム ほか
〔UFO&エイリアン学(6)〕 地球製“空飛ぶ円盤”が開発されていた?