広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
地方自治法講義 改訂版
貸出可
0
1
0
猪野 積/著 -- 第一法規 -- 2014.2 -- 318.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/318.1/いの/メ
180236703U
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地方自治法講義
著者名
猪野 積
/著
出版者
第一法規
出版年
2014.2
ページ数等
22,287p
大きさ
21cm
分類(9版)
318.1
分類(10版)
318.1
版表示
改訂版
内容紹介
地方自治制度を正確に解説するテキスト。地方自治制度の運用実態に関する各種統計や各分野の最高裁判決・行政実例、諸外国の自治制度の基本情報なども紹介する。平成24年の自治法改正を取り込んだ改訂版。
著者紹介
昭和23年大分県生まれ。京都大学法学部卒業。平成国際大学法学部教授。総務省自治大学校客員教授。市町村職員中央研修所「地方公務員制度(研修講師養成)」担当講師。
内容注記
文献:p283
テーマ
地方自治法
ISBN
4-474-03285-9
本体価格
¥2500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103584887
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 地方自治制度総説
第2章 地方公共団体の意義と種類等
第3章 住民の権利と義務
第4章 地方公共団体の事務
第5章 条例と規則
第6章 議会
第7章 執行機関
第8章 財務
第9章 住民監査請求・住民訴訟と職員の賠償責任
第10章 公の施設
第11章 国と普通地方公共団体との関係及び普通地方公共団体相互間の関係
第12章 その他
第1節 地方自治の意義と役割
第2節 我が国地方自治制度の沿革
第3節 地方自治に関する法制度
第1節 地方公共団体の意義等
第2節 地方公共団体の種類
第1節 住民の意義
第2節 住民の権利
第3節 住民の義務
第1節 地方公共団体の事務に関する基本規定
第2節 地方公共団体の事務区分の改正
第3節 自治事務と法定受託事務
第4節 市町村の事務と都道府県の事務
第5節 地方公共団体の事務処理に当たっての原則
第1節 条例制定権の根拠
第2節 条例制定権の範囲の実質的拡大
第3節 条例制定権の範囲と限界
第4節 必要的条例事項
第5節 条例と罰則
第6節 条例の提案、議決、公布、施行
第7節 規則
第1節 議会の地位
第2節 議員
第3節 議会の権限
第4節 議会の組織
第5節 議会の運営
第1節 執行機関の意義と組織原理
第2節 長
第3節 長と議会の関係
第4節 長以外の執行機関(委員会又は委員)
第5節 長と他の執行機関との関係
第6節 附属機関
第7節 地域自治区
第1節 会計年度及び会計の区分
第2節 予算
第3節 収入
第4節 支出
第5節 契約
第6節 現金及び有価証券
第7節 決算
第8節 時効
第9節 財産
第10節 財政状況の公表等
第1節 住民監査請求・住民訴訟の意義と利用状況
第2節 住民監査請求
第3節 住民訴訟
第4節 会計職員等の賠償責任
第1節 公の施設の意義と利用原則
第2節 公の施設の設置・管理
第1節 普通地方公共団体に対する国又は都道府県の関与等
第2節 国の関与に関する係争処理
第3節 自治紛争処理委員
第4節 地方公共団体相互間の協力関係
ページの先頭へ