資料詳細

島根県古代文化センター/編集 -- 島根県古代文化センター -- 2013.3 -- 217.304

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /217.3/しま/ 180235002L 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 尼子氏の特質と興亡史に関わる比較研究
シリーズ 島根県古代文化センター研究論集
著者名 島根県古代文化センター /編集  
出版者 島根県古代文化センター
出版年 2013.3
ページ数等 286p
大きさ 30cm
分類(9版) 217.3  
分類(10版) 217.304  
テーマ 島根県-歴史 , 尼子氏  
本体価格 頒価不明
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103583424

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
十六世紀の日本列島と出雲尼子氏 長谷川 博史/著 1~20p
京極氏領国における出雲国と尼子氏 西島 太郎/著 21~35p
戦国期の室町幕府と尼子氏 川岡 勉/著 37~53p
十五・十六世紀山陰地域における流通経済と貿易 本多 博之/著 55~69p
尼子氏の領国支配と地域寺社勢力 佐伯 徳哉/著 71~87p
古代出雲歴史博物館所蔵「野村家文書」 中野 賢治/著 89~122p
テーマ研究「尼子氏の特質と興亡史に関する比較研究」文献班まとめ 123~124p
事務局総括「尼子氏の特質と興亡史に関する比較研究」 125~128p
富田川河床遺跡における戦国期の遺構と出土陶磁 西尾 克己/著 258~286p
富田城本丸跡・二ノ丸跡の遺構と遺物 舟木 聡/著 246~256p
出雲と西伯耆における城館出土陶磁器の様相 中森 祥/著 233~244p
出雲地域東部の京都系土師器皿の様相について 廣江 耕史/著 222~232p
山名氏関連遺跡出土の京都系土師器皿 中森 祥/著 213~220p
西国の城館遺跡から出土する京都系土師器について 古賀 信幸/著 201~212p
遺構から見た富田城の変遷 小都 隆/著 185~200p
出土陶磁から見た尼子氏時代の諸様相 村上 勇/著 129~184p